CV:梁田清之
概要
ソール11遊星主の一人パルパレーパが分子配列型のパーツとケミカル・フュージョンする事で誕生する戦闘用メカノイド。動力源のラウドGストーンは額帯鏡に備えられる。胸部や下腕部に蛇のような意匠が組み込まれているのが特徴。黒をカラーリングとするジェネシックガオガイガーとは対なす白が基調となる。頭部や胸の意匠からアスクレピオスと毒蛇を象徴とする。
基本的なスペックは地球製メカノイドのガオファイガーと互角であり、ヘル・アンド・ヘブンと拮抗した際にも凱がペイ・ラ・カインの行為に動揺して隙を見せなければ勝負が付かなかった。
短期決戦時にはドーピングシリンダーによるビルドアップでパルパレーパ・プラジュナーへと形状変化する能力も持つ。
武装
剣
両手を変換した近接武装。メス型の剣の他にリューター型ドリルにも変換している。
ポイズンオーラ
胸部の口を模した部分から放つ毒性物質。
カーベータ
背中に6つ装着されているシリンダー状の多目的モジュール。目的に応じて使用する。
ゴッド・アンド・デビル
本機最大の必殺技。カーベータを連結・結合させて作り出した巨大鉗子型モジュールを両腕に装着し、強力なエネルギーを纏い、モジュールごと高速で打ち込む。
ヘル・アンド・ヘブンに酷似している。
関連タグ
ハイパーツール:GGGが保有する装備。こちらは工具がモチーフとなっている。
医者:本機のモチーフの一つ。ラウドGストーンの配置が額帯鏡を意識している。
EI-15:パルパレーパ・プラスとは別の意味でガオガイガーのネガと呼べる敵。