ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クジャクモズーの編集履歴

2021-11-19 07:47:51 バージョン

クジャクモズー

くじゃくもずー

『大戦隊ゴーグルファイブ』に登場する合成怪獣。

CV:西尾徳

登場話:第22話「呪い人形の攻撃!」

概要

孔雀の特別遺伝子から製造された合成怪獣で、古来暗黒科学においては人形をヒトガタと称して人を呪う道具に使った前例に基づき、人間たちに打ち捨てられた人形たちの憎しみを利用し、人形に人間を襲わせようと画策。自身の尾羽の矢を人形に打ち込み、「呪いの人形軍団」を誕生させた。


尾羽の矢へ恨みエネルギーを送り込み、クジャクモズーアンテナで、人形たちに呪いの指令を伝える。またどんなに遠くにある物も見逃さない視力と、忍者のように素早い動きで相手を攪乱する戦法を得意とし、マダラマンたちが扮する「人形必殺部隊」を従えている。


常に携えている弓矢とサーベルを武器とし、美しい羽を広げて怪しい閃光を浴びせてダメージを与える『クジャクフラッシュ』や爆弾でもある羽根を撒き散らして目を眩ませる『クジャク羽根攻撃』が得意技。また剣術の腕前も相当なものでサーベルを巧みに操り、ピンクと一騎打ちを繰り広げた。


クジャクコング

クジャクモズーが搭乗、操縦する巨大戦闘ロボット兵器


コクピットが頭部ではなく胸の部分にある唯一のコングで、攻守ともに優れた性能を誇り、レーダーで相手の動きをキャッチし、あらゆる攻撃に備える事が可能な上に、実際に攻撃を受ける際は、胸部に取り付けられたミサイルも通さないプロテクターで受け止める。


武器は、鋼鉄も突き破る程に強固な超金属製のクチバシと山でも吹き飛ばしてしまう『ゴールデンアローミサイル』。そしてモズーと同様の『クジャクフラッシュ』。


関連タグ

合成怪獣

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました