概要
悪ノシリーズの中の『悪ノ娘』に登場する。
アレンがエルフェゴート国へ行ったときに会った女性。(モチーフは初音ミク)
とても美しい緑の髪を持ち、美しい声を持っているためエルフェゴートの人々からはとても愛されていた。
また、キール=フリージスの元で親友のクラリスと共に使用人として働いている。
正体は大地神エルドが生み出した精霊。エルルカ=クロックワーカーに協力する為に人間に転生した。その際イヴ=ムーンリットの姿を借りて転生した。
殺害されたあとはエルドの後継者として苗木に転生した。
悪ノ娘時代
精霊時代
千年樹の森に住んでいる精霊。
顕現する際の姿はコマドリ。
好奇心旺盛なところがあり、長く続いていた森の平和に飽きを感じていた。
自分より若い精霊にエルフェゴート国の特産品であるトラウベンの実の素晴らしさを教えるためにエルドから禁じられていた「森の外へでること」を破り、実を取りに行って森へ帰ろうとしていた途中で天敵である黒ローラム鳥に襲われ、怪我して落下していたところをクラリスが偶然見ており、彼女に助けられる。
怪我が癒えるまではクラリスの家にいることになる。このとき彼女の義母が精霊であるミカエラの言葉が聞こえていたらしく、ミカエラの存在がエルフェ人に迫害されていたクラリスの心の癒やしになっていると教えた。
完全回復し、森へ帰ってから何日か過ぎたある日、エルドの大樹で迫害される悲しさと寂しさで自分のそばにいてくれる友を望むクラリスの声を聞き、これがのちにミカエラが「人間」への興味を大きくするきっかけになる。