我儘の極意
わがままのごくい
「破壊の神が教えてくれたんだよ。本能のみに突き動かされる力には・・・上限がない・・・ってな」
概要
「あんなつまらん技と一緒にするな。 カカロットが身勝手なら、オレは我儘だ! 我儘の極意とでも呼びやがれ」
漫画版『ドラゴンボール超』生残者グラノラ編でベジータが破壊神ビルスとの修行で破壊の技を身につけ、グラノラとの戦いで目覚めた姿。
戦闘力は超サイヤ人ゴッドss・進化を遥かに上回るが、最大の特徴はダメージを受けるとそれに応じて戦闘力が上昇し、尚且つ高まる力に上限が存在しないというものある。
ただし、受けたダメージは回復する訳ではない為、力の上昇率を上回る程の格上相手には強くなる前に倒されてしまうという弱点もある。
見た目は後ろ髪が少し伸び、超サイヤ人3の様に額の骨が隆起し眉毛は消失。虹彩が透き通り瞳孔が色濃く目立っているのが特徴的。
また、作中では左耳にはビルスたち破壊神と似た耳飾りをしている。これは破壊の技を使う者の証である。
※配色に関しては、現在白黒のものでしか媒体がないため不明。ファンアートでは破壊神のオーラとして使われる紫色を中心とした配色で塗られる事が多い。
孫悟空が、ウイスら天使や大神官らが使用する技である身勝手の極意を身につけたのに対して、ベジータはビルスなどの破壊神の技を身につける形となった。それに伴い、ビルスが行う「破壊」も使用可能に。
※ちなみに漫画版では孫悟空も「破壊」を使用しているが、こちらは見様見真似で行ったものであり、ビルスやベジータのそれには遠く及ばない。
名前の由来
「我が」「儘」に、即ち自分の思う通りに動くと言う意味合いでそう名付けられたと、とよたろう先生の対談により判明。
「身勝手の極意」と対を成す「我儘の極意」、しかし言葉としては同一の意味を成す「身勝手」と「我儘」。この関係性が面白く採用したという。