ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SELECTIONPROJECTの編集履歴

2021-12-13 23:11:24 バージョン

SELECTIONPROJECT

せれくしょんぷろじぇくと

『SELECTION PROJECT』とは、動画工房によるオリジナルアイドルプロジェクトである。

届け! 夢を叶えるために。


概要

『SELECTION PROJECT』とは、動画工房による「アイドル×オーディション×リアリティーショー」をテーマにしたオーディション・リアリティーショー『SELECTION PROJECT』に挑む少女たちを描くオリジナルアニメ。略称は「セレプロ」。


2019年12月6日に初解禁。それからおよそ1年後の2020年12月4日にテレビアニメの放送とメインスタッフの詳細が発表された。

2021年10月からAT-XTOKYOMXほかにて放送。


ストーリー

毎年夏に開催される、アイドルを目指す少女たちにとっての最大の登竜門である全国アイドルオーディションリアリティショー『SELECTION PROJECT』は、アイドルを目指して努力する全ての少女にとっての憧れの舞台となっている。

そして、伝説のアイドル天沢灯が生まれた場所でもある。


美山鈴音もそんな夢のステージに憧れたひとり。幼少期から病弱だった彼女は、病室で何度も灯の歌を聴き、たくさんの笑顔と勇気をもらっていた。

「灯ちゃんみたいなアイドルになりたい」という夢を叶えるため、中学校最後の夏、鈴音は『第7回 SELECTION PROJECT』への挑戦を決める。


『SELECTION』に挑む少女たちは、誰にも負けない強い気持ち、積み重ねた努力、人並み外れた魅力を持っている子ばかりだが、何千人の候補者のなかから選ばれるスターは数名のみ。夢を叶えるために、少女たちの熱く過酷な戦いがはじまった。


登場人物

北関東ブロックの代表候補。明るく前向きな性格で、歌うことが大好き。生まれつき体が弱い。

南関東ブロックの代表候補。努力家で、自分にも他人にも厳しいストイックな性格。

近畿ブロックの代表候補。男勝りで負けず嫌いな性格で、目立つことが好きなリーダー気質。

四国ブロックの代表候補。甘く可愛らしい雰囲気とは裏腹に、頭脳派で勝ち負けに強くこだわる。

北海道ブロックの代表候補。おっとりした性格で、ことあるごとに北海道グルメを推してくる。

中国ブロックの代表候補。運動神経抜群なスポーツ少女。真面目で礼儀正しい、さっぱりした性格。

東北ブロックの代表候補。幼少時から子役として芸能活動をしており、気が強くプライドが高い。

中部ブロックの代表候補。代々続く名家に生まれ、幼い頃から英才教育を受けてきたお嬢様。

九州・沖縄ブロックの代表候補。大家族の長女として弟妹の面倒を見てきた、家族思いなしっかり者。


第一回SELECTION PROJECTの優勝者にして伝説のアイドル。

北関東ブロックの代表候補。日本人とアメリカ人のハーフ。

北関東ブロックの代表候補。

北関東ブロックの代表候補。

SELECTION PROJECTの総合司会を務めるパンダ。口癖は、パンダだけに「白黒つける」。

宿舎のおかみ。アイドル候補者たちの栄養管理や生活面でのバックアップを担当する。


スタッフ

原作SELECTION PROJECT
監督平牧大輔
シリーズ構成・脚本高橋悠也
キャラクターデザイン平山寛菜
音楽伊賀拓郎
音楽プロデューサー木皿陽平(Stray Cats)
CG制作ダンデライオン
アニメーション制作動画工房

主題歌

OP・EDは両方ともアーティストは9-tie、作詞・作曲・編曲を橘亮祐篠崎あやとが担当する。


OP「Glorious Days」


ED「Only one yell」


関連動画

ティザーPV(第0弾?)


第1弾PV


第2弾PV


第3弾PV


番宣CM


関連タグ



外部リンク

公式サイト

公式ツイッター

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました