ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

船橋競馬場駅の編集履歴

2022-01-28 10:58:00 バージョン

船橋競馬場駅

ふなばしけいばじょうえき

千葉県船橋市にある京成電鉄の駅。何度か名前が変わっている。

概要

千葉県船橋市にある京成電鉄京成本線の駅。駅番号はKS24。

本線の快速列車と各駅停車が止まる。


駅名の変遷

この駅は京成電鉄でも随一のレジャー施設に恵まれた駅である。だが、その施設や連絡線の建設・廃止に伴い駅名が変更された回数も少なくはない。

1927年に開業し、当初は谷津遊園最寄り駅までの支線の分岐駅として開業した。なお支線は1934年廃園、1936年以降現在の谷津駅が谷津遊園駅を名乗ることとなった。

開業当所の駅名は花輪駅。1931年には京成の冠がつけられるが、WW2終戦後まで花輪の名前を保っていた。

1950年、船橋競馬場の開場に伴いこの駅も船橋競馬場前駅に改名。

1955年の船橋ヘルスセンターの開業に伴い、1963年にセンター競馬場駅に改名。その後1977年のヘルスセンターの閉鎖に伴い、1987年に現在の船橋競馬場駅に改名した。「前」がつかなくなったが約14年ぶりにかつての駅名に戻された。

改名のタイミング上、1981年にららぽーとTOKYO-BAY(当時はららぽーと船橋ショッピングセンターの名前だった)が開業後も6年ほど前身施設の名前が駅名に残っていたことになる。



駅構造

島式2面4線の地上駅。駅がカーブ上にあるためか、待避線は各方向共にカーブのインコース側にある。なお、2022年現在この駅での退避は通常運行時はほぼ見られないため、基本的にどの電車に乗ってもアウトコース側の乗り場に発着する。


隣の駅

種別前の駅当駅次の駅備考
  • モーニングライナー
  • イブニングライナー
  • 快速特急
  • 特急
  • 通勤特急
通過船橋競馬場でのイベント開催時に臨時停車の場合あり
快速京成船橋駅船橋競馬場駅京成津田沼駅
普通大神宮下駅船橋競馬場駅谷津駅


関連タグ

鉄道会社:京成電鉄 京成本線

駅所在自治体:船橋市

駅周辺施設:船橋競馬場 ららぽーとTOKYO-BAY 船橋ヘルスセンター

同市もう一つの競馬場中山競馬場最寄り駅:東中山駅 船橋法典駅

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました