ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

圓潮の編集履歴

2012-02-25 01:28:17 バージョン

圓潮

えんちょう

圓潮とは、「ぬらりひょんの孫」の登場人物。

概要

百物語組幹部の一人。魔王山ン本五郎左衛門の肉片から生まれた分身であり、「山ン本の口」とも呼ばれる。普段は都内某所にある「青蛙亭」で噺家をしている。怪談都市伝説を人々に語り聞かせ、畏を広める役割を持つ。 地獄に囚われている山ン本に代わり、百物語組の指揮を執っている実質のリーダー格。柳田には「圓潮師匠」と呼ばれている。

」に興味を持ち、「鵺を語る者になりたい」という欲望から、産みの親とも言える山ン本を裏切った。山ン本に対する忠誠心は元々なかったようである。その後、暴走状態で不完全復活を遂げた山ン本に吸収されかかり、左半身に大きな傷を負うも、御門院有行に救われ生き延びる。現在は鵺復活を目論む御門院家に身を寄せている。

名前のモチーフは「四ツ谷怪談」等を扱った落語家・三遊亭圓朝と思われる。


武器・能力

言葉に畏を乗せて操る言霊使いであり、相手を金縛りにかけたり、人々の煽動するなど、様々な効果を生む。


関連イラスト

百物語組


関連タグ

ぬらりひょんの孫 ぬら孫 百物語組


キャラクター

山ン本五郎左衛門 柳田 鏡斎 夜雀

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました