NewHome
にゅーほーむ
「新しい家」を意味する英語。あるいは「Undertale」の地名
表記揺れ
- 英語で「新しい家」といった意味を表す言葉
- ゲーム「Undertale」に登場する架空の地名の一つ。本項では主にこちらの方を解説
概要(Undertale)
この概要にはUndertaleの重大なネタバレを含みます。
このゲームを一度でもクリアしていない方は記事を読むことを推奨できません。
ニューホーム(NewHome)はモンスターの国の国王アズゴアが治めている地下世界の首都の事である。まさしく主人公の人間が地下を覆うバリアを抜けるために通らなければならない最後のエリアでもある。
本編では語られなかったが、あくまで首都である為おそらく今まで登場したモンスターより、更に多くのモンスターがこの町で生活・住んでいると考えられる。
アルフィーによって、コアにあるエレベーターから行くこととなったが、もし、コアのではなくメタトンの経営しているホテルのエレベーターを使えたら、このたくさんの街を通ることになっていたのかもしれない。
アズゴアの家
しばらく進むと、トリエルの家に似たアズゴアの家に辿り着く。
そこを探索していると強制的にモンスターとの戦闘画面になるが、戦闘そのものは行われることはなく、会話イベントとして重要人物の過去が順番に語られていく。しかしその内容はルートによって大きく異なる。
- N/Pルートの場合
- 会話イベントに登場するのは、これまでエンカウントしてきたモンスターたち。アズゴアとその息子アズリエル、そして最初に落ちてきた人間に関する地下のお話(Undertale)を聞くことができる。
- この家にはかつてアズゴアを含んだ4人の家族が住んでいたが、とある事情で現在はアズゴアが一人で住んでいる。
- Gルートの場合
- 会話イベントに登場するのはフラウィ。フラウィがなぜ序盤に主人公を騙し討ちするようになったのか、そしてなぜこのような凶悪な性格として振舞うようになったのかを聞くことができる。
- そして、唯一自分の「理解者」たりえる主人公に、その胸の内を明かしていくのだが⋯。