ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オース×ガールズの編集履歴

2022-06-30 21:21:05 バージョン

オース×ガールズ

おーすがーるず

Babeltimeが開発したAndroid用の艦船擬人化×放置系RPG。

日本版の正式タイトルは『オース×ガールズ ~祝砲の下に集いし乙女たち~』、略称は「オスガル」。


英題は発表当初『Tales of Abyss』とされていたが、この会社このゲーム商標でバッティングするのは流石にまずかったらしく、英語圏ブラジルでのβテスト開催直前になり『Tales of Abyssus』へ改題された。これに伴い、中華圏でよく使われる「艦○」式の略称は英題から取った「艦T」(簡体字舰T」)が暫定的に割り当てられているが、開発国でのリリース予定が不明なため、原題は公表されていない。


また、22年6月時点でリリース予定およびβテスト実施はAndroid版のみで、iOS版のリリースは発表されていない。


概要

2019年に中国、2020年に日本でリリースされた艦船擬人化ゲーム『蒼藍の誓いブルーオース』(艦S)のスピンオフ作品。前作の日本版運営は香港のZephyrusだが、本作は開発元のBabeltime香港法人が直接運営を行っている。


ゲームジャンルは前作の3Dアクションではなく放置系RPGとされており、戦闘画面では前作の基地やコレクションで見られたちびキャラが使用されている。


登場キャラクターの戦姫は半分ぐらい共通しているが、本作が初登場の戦姫や前作から登場しているものの外見が全くの別人に変わった戦姫(妙高、羽黒、ハーミーズなど。また、前作のヤウズ・スルタン・セリムは本作では旧名の「ゲーベン」として登場)もいる。キャストは共通化されておらず、前作から引き続き登場する戦姫であっても声優や性格は大幅に異なるため、ストーリー上は連続しておらず一種のパラレルワールド状態である。


ナビゲーション担当で最初からプレイアブルの初瀬(実艦)は、前作に登場する朝日の妹に当たる(が、外見上は初瀬の方が姉のように見える)。


リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました