新津田沼駅
しんつだぬまえき
新京成電鉄新京成線の駅。
概要
相対式2面2線の地上駅。
当駅から終点の京成津田沼駅までの区間は単線区間で、ダイヤの都合上ラッシュ時は松戸駅方面の折り返し電車が設定されている。
イトーヨーカドー、イオン(イオンモール津田沼)、ミーナ津田沼と直結している。
1947年に新京成線の駅として開業したが、紆余曲折を経て現在の場所には1968年に落ち着き、1977年に現在の駅ビルと橋上駅舎が完成した。駅ナンバリングはSL23。
利用状況
- 2018年(平成30年)度の1日平均乗降人員は69,491人である。
年度別
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 72,890人 |
2009年(平成21年)度 | 71,257人 |
2010年(平成22年)度 | 71,042人 |
2011年(平成23年)度 | 70,430人 |
2012年(平成24年)度 | 71,298人 |
2013年(平成25年)度 | 72,698人 |
2014年(平成26年)度 | 70,700人 |
2015年(平成27年)度 | 70,501人 |
2016年(平成28年)度 | 69,584人 |
2017年(平成29年)度 | 69,575人 |
2018年(平成30年)度 | 69,491人 |