初登場『【ストーリー】2章5話「命を削る力」【アニメ】【漫画】』(2021年6月13日UP)
概要
人間でありながら、「人間を全員皆殺しにする」という野望を持っており、何故かカレコレ屋(特にシディやカゲチヨ)や、トッププレデターの事を知っている。
上記の記載の通り、何も変哲もない普通の人間であるが、「真っ先に自分の利益を優先させて他者から奪うだけの者」と「何かを受け取ったらそれ以上のモノを与えようとする者」を見抜ける能力を持っており、その力でプライドの高い吸血鬼や羊頭の女を従えたらしい。
寿命が短いためか、自分と似たような思想であるカゲチヨに「人類滅亡の悲願を達成して」と懇願したり、「人間に嫌気が差している」シディがいずれ自分達の味方につくと思っているなど、今のところ作中屈指の謎に包まれた人物となっている。
劇中の活躍
ストーリー編2章
- 5話『命を削る力』
初登場回。
カレコレ屋とトッププレデターが交戦中である事を羊頭の女から聞き、自分達も動こうとする。
- 6話『少女覚醒』・7話『双角王顕現』
ゼクスとの戦いで絶体絶命だったカゲチヨの前に突如乱入。
ゼクスは邪魔をしに来たギバーを殺そうとするが、彼女が当然彼にまとわり付き、羊頭の女の能力で昏睡状態に陥ってしまう。
カゲチヨに自分達の思想を明かし、自分達の味方につけようとするが、当然カゲチヨは拒否。
そして、自身がファミリア達に武器や情報を与え、トッププレデターと衝突させた支援者である事を明かし、「彼女達が死ぬだけで、何千という命が助かる」と涙を流す。
- 最終話『影落ちる時』
4話でのゼクスとの戦闘の際に、カゲチヨが予め研究所回りにウィルスを散布していた為、ファミリア達とトッププレデターの衝突を回避される。
しかし、その事を悔しがるどころか、「この先、カゲチヨが殺してくれる人数を考えれば何でもないわ」と喜び、仲間達と共にその場を離れる。
その後、トッププレデターの研究所の警備が緩くなっていた影響で研究者であるオバコンを殺害に成功、残っていた情報を回収。
「今はまだカレコレ屋とトッププレデターを衝突させる訳にはいかない。」と判断し、「シディがいずれカゲチヨより先に自分達の味方になり、そうすればカゲチヨも....」と意味深な事を言った。
サブストーリー編(アヌビス編)
- 最終話『最強の地球観光」
ストーリー編3章
- 1話『再始動』
- 2話『神殺し』
- 4話『突然の別れ』
- 5話『クラスの日陰より』