概要
1970年代、広島県の比婆郡西城町油木、比婆郡比和町、庄原市(現在は市町村合併で全域が庄原市となっている)の中国山地にある比婆山連峰で目撃された類人猿型未確認動物。名前の由来は比婆山。
目撃情報によれば、背丈は1.5m程度と小柄の大人ぐらいあり、ずんぐりむっくりしている。二足歩行が可能で体中が濃い茶色の毛で覆われており、尻の左半分の毛が白がかり、“タコ”と呼ばれる猿の様な尻の毛が生えてない部分が無かったとされる。
また、顔は逆三角形をしており、目はギョロ目で大きく吊り上がり、体重は体格から推定85kg、足のサイズは27cm程度で、歩くときに鳴き声らしき音を発することがあるという。
正体
何らかの理由で放された
外来種である
ゴールデン・ラングール、シロテナガザル、クロクモザルの可能性あり。
既存の生物の中で
1.5mの身長・尻尾以外の
外見が最も酷似している。