2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ビックフット

びっくふっと

小さな絆(ネタバレ)を繋いだモノとは。メイン画像はイケメンじゃないビックフット。
目次[非表示]

曖昧さ回避

  1. 小雨大豆酔狂倶楽部制作【酔狂文庫】のショート動画に登場する【ビックフット】の事。
  2. 自動車の部品・用品で「アルミホイールとタイヤ」の中古品販売・買取を行う専門店【BIG FOOT(ビック・フット)】の事
  3. バスカッシュ!に登場する競技メカと似た名称の事
  4. 現実にいるかもしれない雪男(ビッグフット)と似た名称の事

本項では1.について解説する。
































概要

2010年03月30日にニコニコ動画へ投稿された、小雨大豆酔狂倶楽部制作【酔狂文庫【ショートショート】ビックフット】内のショート動画に登場する生物(UMA)であり「僕」とビックフットの物語。





登場する一人と一匹


「僕」
なぜか雪山に一人でいた子どもオレンジ色のフード付き防寒着を着て、赤いマフラーを着けている。
初登場時は体が何かで汚れている姿だった。

ビックフット
雪山にいると噂される雪男の事。それは目撃した人がほとんどいない幻の生き物(UMA)。その足跡の大きさから"ビックフット"と呼ばれている。



※記事内の画像はイメージです






















































ビックフット


信じられないニュースニュースが入って参りました。
ロイター通信によりますと、昨日未明。カナダ ロッキー山脈…



















「僕」は何と出会ったの?


【素材】雪山


「僕」がロッキー山脈雪山で出会ったのは、
あの…

【酔狂文庫】ビックフット


ビックフットだった。

あれは「僕」が日本からお父さんお母さんと一緒にカナダ旅行に行った時の事です。

カナダの国旗(英雄版)



偶然雪山で「僕」が見つけたのが、あのビックフットでした。初めて遭遇したこの白いUMAに「僕」は『んがぁ』って感じで威嚇してやりました。そうしたらビックフットは、自分よりも体が小さい「僕」に驚いていました。

その後ビックフットは遠くの方からこっちを見ていました。この時あいつは木の幹に大きな体が隠れきれてない格好で「僕」の様子を窺っているようでした。


その間「僕」が雪だるまを作ってみせると、ビックフットは「僕」の傍まで近寄ってきて、非常に気に入った様でした。

雪




それで「僕」はこのビックフットと友達になり、しばらく生活を共にする事にしました。




ビックフットって、どんな姿だったの?


その姿は白い毛皮に覆われてて、体は丸く「僕」よりも大きな体も大きかったです。顔の辺りは毛がなく肌色で、まん丸の並びの悪い大きながありました。あと人のような手足があって、手の辺りは毛がなく肌色で、人間のような指がある小(ちい)ちゃな手でした。

ビックフットの話はおちゃんから聞いていました。雪山にいる雪男で、目撃した人がほとんどいない幻の生き物。その足跡の大きさから"ビックフット"と呼ばれているらしいのですが…

【酔狂文庫】ビックフット


本物のビックフットのは以外に小(ちい)ちゃかったです。
実際に「僕」はあいつの足裏を見て確認しました。

あとビックフットのは非常に柔らかくて、その巨体の殆どをその暖(あった)かいで覆っていました。
実際に「僕」はビックフットのお尻辺りから頭を突っ込んで確認しました。毛の中を進んでいくと、あいつのに飛び出したので間違いありません。






夜はビックフットと寒い雪山で、どうやって過ごしたの?


眠る前にビックフットはダンスをします。
ピョンピョンと飛び始めたかと思うと、ゴロゴロと転がり始め、またピョンピョンジャンプを繰り返しました。
たまらず「僕」もつられて、ビックフットの様にその場でジャンプしちゃいました。
このダンスにより雪には大きな穴が空きそれがビックフットのベッドになっていました。あいつの体がこの穴にすっぽり収まって、その寝顔は安息の眠りにつくかのように穏やかでした。

の雪山で「僕」はビックフットと一緒にそのベッドで、あいつに抱かれる様に横になりました。
このベッドから見る夜空は、日本で見たどの夜空よりも綺麗なもので…

雪山の流星



「僕」はその時一人でいる事がとても悲しかったけど、ビックフットのおかげで寂しくはありませんで。この時の「おかげ」というのは、丁度「僕」の顔の辺りにビックフットの手があって、思わずあいつの噛んでしまった事です。




他にもビックフットととの生活は、とても楽しい毎日でした。



ビックフットと、どうやって雪山で生活していたの?



雪山ではいろんな遊びをしました。

それはー


ビックフットと一緒にそり遊び。そりは近くに落ちてた大きなを使いました。雪山の斜面を滑る時はビックフットにその塊を支えてもらって、「僕」はあいつの頭の上に乗って滑りました。「僕」は落ちない様にビックフットのを力を入れて掴んでいたから、きっとあいつの顔面は引っ張られて面白い顔になってたと思います。

雪山


ビックフットと一緒に木登りの天辺まで登っておもいっきり叫びました。

[歩行グラフィック]雪だるま[素材]


ビックフットと一緒に雪だるま作り「僕」がビックフットに雪だるまの作り方を教えてあげましただけどあいつが作る雪だるまは、雪を山の様に積み上げた変な形でした。



雪山で、何を食べてたの?


そうそう。ビックフットがあの雪山の中で何を食べているか知っているでしょうか?


それはこのビックフットのいる山に棲み、ビックフットが「モフィモフィ」と呼ぶ生き物です。
これを見つけるには、から突き出た長いウサギ耳のようなものを探します。色は生肉のようなピンク色をしています。ビックフットはそのを見つけると、むんずと掴んで引っ張りあげました。すると……妖怪の様な可笑しな顔に、ビックフット並に巨大でミミズみたいな体をした生き物「モフィモフィ」の姿を確認できるのです。

「僕」はビックフットと一緒にモヒィモヒィを食べたのですが…
味はとっても円(まろ)やかで、モチモチしてすごく美味しかった



ビックフットとは、最後どうしたの?


そんな「僕」とビックフット。
一人と一匹の細やかな生活にも、突然に終わりがやって来ました。


お別れの日。
ビックフットとは言葉は通じなかったけど、その日が「僕」といられる最後の日なのだという事は、あいつにもハッキリと分かったようでした。


「僕」は異国の雪山の中、独りぼっちでとっても悲しかったけど、ビックフットととの生活だけは、とっても楽しい思い出になりました。

ビックフットがいなければ、きっと今の「僕」はなかったと思います。
「僕」はビックフットと別れる時、自分が持っていた赤いマフラーをあいつにあげました。



























































ビックフットは何て事のない、大きくて、毛むくじゃらで、足の小さな、
「僕」の友達です。

余談

  • 名前についてですが、ビッ「」フットとビッ「」フットと小さな点の違いがあります。文字を入力する時はご注意ください。



🎥【自主制作ラジオアニメ】 漫画の作り方 - ニコニコ動画

19:54~

🎥【自主制作ラジオ】酔狂倶楽部ラジオ第37回 漫画の作り方 - YouTube

19:58~

↑ビックフットと「僕」

🎥【自主制作ラジオアニメ】 まったりここに極まれり。 - ニコニコ動画

22:14~

🎥【自主制作ラジオ】酔狂倶楽部ラジオ第38回 まったりここに極まれり。 - YouTube

22:13~

↑ビックフットと…!?

  • 「僕」はモヒィモヒィをもう一度食べてみたいと思ったのですが、動物園は勿論、どの図鑑にも載っていないので、「僕」はあれからいまだモフィモフィを食べる事が出来ていません。だけどある幻想的な場所を舞台にした動画では、お姉ちゃん達が海辺で似たような生き物を食べてる場面があるよ。
🎥【描いてみた】魔理沙のバナナは比喩表現 - ニコニコ動画

0:29~ \キエ~



関連タグ

雪男 UMA
イエティ ビッグフット サスカッチ ウェンディゴ 野人
ムック スモールフット ほむらん
雪だるま snowman
 
人間×人外
人外×少年

小雨節 酔狂文庫
小雨大豆 酔狂倶楽部






















































Moraine Lake


こうしてカナダ雪山にて大発見のニュース生まれる事となった。

関連記事

親記事

【ショートショート】ビックフット しょーとしょーとびっくふっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3077

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました