2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]
  1. 東方Project」の主な舞台。本記事ではこの意味について記述する。
  2. 東方旧作の4作目「東方幻想郷 〜 Lotus Land Story.」の略称。タグ検索で出てくるのはこちらが多い。
  3. 東方幻想郷のタイトル曲。「幻想郷 〜 Lotus Land Story」。


概要

結界で隔離された山奥の里。「東方Project」の物語は、多くが幻想郷の中で展開される。住人は妖怪が多く、人間は少ない。「外の世界」とは逆に人間的な科学は存在せず、妖術魔法神通力などの人外の力が占めている。

> 外の世界が人間の天下である以上、幻想郷では妖怪の天下が続いている。
──『東方求聞史紀

> 外の世界と幻想郷を隔てているもの。それは常識と非常識なのです。現実幻想でもいい。つまり外の世界で消えた物、忘れ去られた物、存在を否定された物が幻想郷では実在するのです。
──『東方求聞口授

> Q 幻想郷に行ってみたいのですがどうすれば行けますか?
> A 現実からいなくなる必要があります。非常に危険な発想です。
> Q 幻想郷でもし大戦争が仮に起こった場合……きっかけは何だと思いますか?
> A 現実世界から戦争や軍隊が失われたときだと思います。
──『touch』 Vol.13 「東方Projectの原作者! ZUN氏にインタビュー!」

拡張も続けている。幻想郷自体の拡張性・変化可能性は創設に携わった八雲紫なども肯定し、また期待するものである。

加えて幻想郷同様に結界の向こう側に存在する世界や、仙人や仙霊といった一部の存在が生み出すことのできる特殊な空間などとも複数接点を持っており、物理的・空間的な直接の地続きの関係にはなくとも、特殊な方法で幻想郷側がアクセスできる、あるいは幻想郷側へとアクセスできる世界もまた存在している。

地名

幻想郷
博麗神社
人間の里周辺
人間の里
鈴奈庵
鯢呑亭
命蓮寺
夢殿大祀廟(神霊廟)
霧の湖周辺
霧の湖
廃洋館
紅魔館
魔法の森周辺
魔法の森
香霖堂
霧雨魔法店
マーガトロイド邸
玄武の沢
再思の道
無縁塚
妖怪の山周辺
妖怪の山
守矢神社
虹龍洞
大蝦蟇の池
茨華仙の屋敷
マヨヒガ
間欠泉地下センター
中有の道
三途の川
妖怪の山の反対側
迷いの竹林
永遠亭
無名の丘
太陽の畑
旧地獄
旧都(旧地獄街道)
地霊殿
異界
冥界
白玉楼
天界
彼岸
畜生界
霊長園
地獄(是非曲直庁)
魔界
法界
仙界
後戸の国
その他
八雲紫の屋敷
輝針城
月の都
外の世界
夢の世界


「外の世界」に含まれる場所

東方Project全般
長野
佐渡

「秘封倶楽部」関連
京都
東京
信州

この他、「 博麗神社にある入り口 」、「 月の都 」など、東方Project全般と共通する地名も登場している。
ただし両者が指し示すものが等質であるかどうかという点については、明確に語られたものではない。
例えば秘封倶楽部の二人が臨もうとした「博麗神社」が、博麗霊夢が管理する「境目に建つ博麗神社」であるか、あるいは『東方三月精』などで紫が語る「外の世界の博麗神社」であるかなど、それらの同一性について明瞭に示し得る描写は見られない。「博麗神社」という言葉でのみ結ばれている。

関連タグ

東方Project」 神々が恋した幻想郷

二次創作関連

幻想入り 幻想郷はここにあった
幻想郷の風景
本当は怖い幻想郷 本当は悲しい幻想郷 神々がポイした幻想郷

幻想卿 … 18世紀ルクセンブルクのグレーヴェンマハ卿のこと。
妄想郷 … 幻想郷「全てを受け入れるったって限度があるわ、あっちで受け入れてもらえ。」

関連記事

親記事

東方Project とうほうぷろじぇくと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8685477

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました