ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

nWoの編集履歴

2022-09-25 08:24:27 バージョン

nWo

えぬだぶりゅーおー

1990年代後半、アメリカのプロレス団体WCWとWWFに存在したプロレスラーのユニット。

曖昧さ回避

防振りの作中VRMMO『NewWorld Online』の略称。


概要

1990年代後半、アメリカのプロレス団体WCWにて発生し、後にWWFに活動の場を移したプロレスラーのユニット。

「New World Order(新世界秩序)の略称であり、真ん中の「W」だけ大文字なのが正式表記。


1996年、WWEからWCWに引き抜かれたスコット・ホールとケビン・ナッシュにハルク・ホーガンが加担し、ヒール軍団「nWo」が結成される。

試合への乱入、倒した相手の背中にスプレーで「nWo」の文字を書くなどの暴挙を繰り返していたが、次第にそのアウトロー的雰囲気で人気が急上昇。軍団のシンボルとも言えるnWoTシャツを手渡して勧誘する行為が評判となって、アメリカではnWoTシャツを着た人が街に溢れ、NBAのデニス・ロッドマンも加入を表明する等、一大ブームを巻き起こした。


日本にも輸入され、蝶野正洋が率いる「nWoジャパン」は新日本プロレスを席巻。アメリカ同様、nWoTシャツが大流行した。


ブームの当時はWCWとWWF(後にWWEに改称)の興業戦争の真っ最中であり、WWFは倒産寸前にまで追い込まれていたが、ビンス・マクマホンの手腕によりWWFが巻き返し、やがてWCWは吸収される形で消滅。nWoもWWFに移籍する形でしばらく軍団抗争を繰り広げるも、ビンスの鶴の一声で活動を終えた。


関連タグ

プロレス ハルク・ホーガン 蝶野正洋

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました