ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

超忍獣の編集履歴

2022-11-18 23:33:39 バージョン

超忍獣

ちょうにんじゅう

超忍獣とは、特撮テレビドラマ『忍者戦隊カクレンジャー』に登場する巨大戦力の総称の一つ。

何処からやってきたのか ハートにナイフ忍ばせ 無限のパワー手にして

飛び込んできた 怒りのステージへ Wow Wow Wow


概要

物語後半よりカクレンジャーが使役する巨大戦力で、隠流忍法を極めた者のみが操ることのできる5体の守護神。三神将の一人・隠大将軍の分身体に当たる。

召喚の際には「忍之巻」と呼ばれる専用の巻物型のアイテムを手にし、「隠流・超忍獣之術!」に続けて各自の超忍獣の名を唱えることで、忍之巻に描かれた「忍」のマークが実体化、さらにカクレスーツの胸の稲妻マークへと形を変えた後、超忍獣がその実体を現す。


同じくカクレンジャーの巨大戦力にして、三神将の分身体でもある獣将との差異として、

  • モチーフとなった獣により近いフォルムを有する
  • 体内に存在するコックピットより操縦を行う
  • それぞれが自我と人語による意思疎通を行える

といった点が挙げられる。フォルムの差別化に伴い、各々のサイズも概ね統一されていた獣将とは異なり、合体後の頭部を構成するゴッドカークは比較的小サイズ、逆に胴体や下半身を担うゴッドクマードやガンマーは大きめと、バラエティに富んだものとなっている。

コックピットには、6本のクリスタル状のパーツが生えたコントローラーが存在し、これに手をかざして操縦するという、前年の『ダイレンジャー』に登場した気伝獣と同様の操縦方式となっている。また隠大将軍への合体後も、引き続きこのコックピットが使用される。

自我を持った生命体としての戦隊メカ、というコンセプトは前々年から踏襲されてきたものであるが、その先輩格である守護獣が、人語での意思疎通ができる個体がごく限定的であったのに対し、超忍獣は全ての個体が(一度きりではあるものの)パートナーである戦隊メンバーと言葉をかわすというより踏み込んだ描写もなされており、爆竜など後年のシリーズ作品でも度々見られる同様の要素を先取りした格好となっている。


一覧

ゴッドサルダー

ニンジャレッドの使役する、猿型の超忍獣。


ゴッドカーク

全高:15.6m / 全幅:21m(翼長) / 重量:600t / 速度:マッハ2

ニンジャホワイトの使役する、鶴形の超忍獣。

超忍獣の中でも最小ながら、唯一の飛行能力の持ち主でもあり、そのサイズの小ささを活かして高層ビル街をも自在に飛び回ることも可能である。目から放つ「フライングビーム」が主武装。

隠大将軍への合体時には頭部を構成。鶴の意匠をもった頭部という共通項を無敵将軍より引き継ぎつつ、同時に「レッド以外の巨大戦力がロボの頭部を構成する」最初のケースともなった。


ゴッドロウガン

全高:39m / 重量:1300t

ニンジャブルーの使役する、狼型の超忍獣。

同じく四足歩行型のゴッドクマードとは対照的に、軽快な走りを得意とする俊足の持ち主。両目からの破壊ビームと、自ら高速回転しつつ敵に突っ込み、鋭い尻尾で敵を切り裂く「ロウガンアタック」を武器とする。

隠大将軍への合体時には左腕を構成。ゴッドサルダーと同様に、狼の顔を模した拳パーツ(DX玩具では「ロウガンチョップ」と呼称)が頭部全体を覆うように装着される。


ゴッドクマード

ニンジャイエローの使役する、熊型の超忍獣。


ゴッドガンマー

ニンジャブラックの使役する、蝦蟇型の超忍獣。


関連タグ

忍者戦隊カクレンジャー 隠大将軍


スーパー戦隊が使役する巨大戦力の系譜

気伝獣獣将/超忍獣超力モビル/ブロッカーロボ


爆竜 炎神 キラメイ魔進:いずれも後年のスーパー戦隊シリーズ作品に登場する巨大戦力で、超忍獣と同様に独立した意思を持ち、人語による意思疎通ができるという共通項を有する

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました