ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「マッシーン!!」


概要編集

キラメイジャーたちのパートナーとなる乗り物型の機械生命体

それぞれに意思があり、言葉を話せる。

共通の特徴としてはライト部分がロボットのような目になっており、全ての個体に変形機能がある。


本来の姿は、数万年の時を経て意思を持った四角い宝石キラメイストーンであり、戦闘時以外はこの姿であるが、他人の想像力を受けることで姿を変えることができる。

また、姿は固定されているわけでもなく、想像力次第では複数の姿に変形する事も可能である。


陸上マシンは黒、飛行マシンは白が補色として多い。

ハンドルも上下が黒白で分かれており補色と同じ方を上にして操縦する。


宝石の如きの高い防御力を持つが、それ故に高温と極低温の連続攻撃を浴びると、ヒビが入ってしまう。

ヒビが入ってしまうと、キラメイ魔進の力が格段に減少してしまう為、研磨してヒビを取り除く事が必要になる(ちなみに、研磨されても質量は保たれている)。


共通してパートナー愛が強く何でも擁護する反面、他のキラメイ魔進のパートナーをダメだしする傾向がある模様。

また、そのせいもあってか、パートナーの言動をとにかく誉める為、パートナーの実力を巧く引き出している。

とは言え、パートナーしか認めていないと言う事では無く、マブシーナキラメイチェンジャーを借りてキラメイ魔進に搭乗した際は、特に嫌がる様子も見られなかった。更に、この時のマブシーナ単独の搭乗で、スカイメイジにも合体している。

尤も、マブシーナはクリスタリアの姫君と言う立場上、パートナーとは別格な存在な為、そのような態度にならないのだろう。


メンバーのパートナーとなるキラメイ魔進編集

ファイヤ~ヘリコの5体はエピソード1で充瑠/キラメイレッドが各パートナーのイメージを想像して、それぞれの形に変形できるようになった。

ただ、与えられたイメージは充瑠のただの思い付きでは無く、博多南無鈴によるとクリスタリアに伝わるオラディンの予言に記されている通りのイメージであるらしい。キラメイチェンジャーにもキラメイ魔進のモチーフの乗り物の模様が描かれている。

ドリジャンは無鈴によって開発された為、最初は魔進ではなかったが、ギガントドリラーへの変形能力を得た事に伴う調整で、正式に魔進として扱われるようになった。


キラメイレッド

凄腕ゲーマーとベテラン重機

お嬢様はスピードスター

止められない(笑)切っ先

戦隊界のナイチンゲール!

ワンダーな力持ち


武装タイプのキラメイ魔進編集


「まっち〜ん!」


新たに地球で見つかったキラメイストーンが変化したキラメイ魔進。会話は簡単な言葉にそれぞれの口癖をつけて話す。

武器に変形し、キラメイジンをサポートする。

尚、いずれもスーパー戦隊で採用率の低いモチーフが選ばれている。


ショベロー軍団編集

下記の3機は独自の戦隊を作り出そうとした、ショベローの頼みを受けた充瑠によってイメージを与えられた。なお彼らは人間で言うなら赤ちゃんである。

煌めきロードローラー

煌めきフォークリフト

煌めきターレットトラック


宝路登場以降の武装タイプのキラメイ魔進編集

この2機についても、ギガントドリラーとの合体時に「ショベロー軍団」の一員として扱われている描写がある。彼らは上記と違い人間でいうなら幼稚園児である。

煌めきゴミ収集車

煌めきミキサー車


その他編集

魔進列車

キラメイ22話

ニチアサお休みだったので

結果がオールライト!


ヨドンヘイムのキラメイ魔進編集

スモッグジョーキー(魔進ジョーキー)


魔進ロボット編集

伝説の四巨神編集

キラメイジン

キラメイジャー/キングエクスプレス無題

ギガントドリラー



その他の合体・変形ロボ編集

「水彩」魔進戦隊キラメイジャー キラメイジン

スカイメイジちゃん


スモッグジョーキー &  魔進ジョーキー1


余談編集

戦隊メンバーのパートナー的キャラ(多くはロボの合体パーツとなる)はこれまでも数多いが、これまでは生物ないし、生物モチーフが取り入れられた機械生命体がほとんどだった。

キラメイ魔進のように、モチーフに生物的要素が全く取り入れられていないが、言語能力を持つパートナー的キャラは非常に珍しい。

作中ほぼ表情が分からない喋る石・乗り物扱いだが、総集編に当たるキラトーークのアイキャッチで、初めて表情が書かれたイラストが登場する。


また、作中に登場した魔進のうち女性(人格)が2体存在するが、言語能力を持つパートナー的キャラにおいて女性が複数登場したのは初。過去作でのこの系統のキャラは殆ど男性であり、明確に女性とされるキャラクターは登場しても1体だけというパターンであった(女性声優が演じている少年キャラクターは存在していたが)。


ロボ玩具の売り上げは『宇宙戦隊キュウレンジャー』から低迷が続いており、『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』では二大戦隊の対立による売り上げの半減、さらに起死回生を図るために恐竜モチーフの『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を出すものの思うように売り上げは伸びなかった。

そこへバンダイで男女玩具部署の統合が入り、これまでの方針を覆すような提案が入ってきた。


「コンプリート必須より、好きなロボだけでも選んでそれだけで遊び尽くした方がいいのでは……?」


そう、「単体でのプレイバリューを高める」というコンセプトである。

そのためパーツの換装といった連動要素も少なくさらに恒例となっていたロボ同士のスーパー合体が存在しない(断じて「どうせ売れないから」とサジを投げたわけでもなければ番組予算の問題やコロナの影響でこのような仕様になったわけではない。東映の塚田英明プロデューサーも「伝説の四巨神はそれだけで完成しているから敵組織を壊滅させるほどのスーパー合体なんてナンセンス」という具合にスーパー合体には反対気味な発言をしている)。

玩具は「子供はキラキラしたのを好む」という女性スタッフの意見を積極的に取り入れたのか、ラメ入り使用でキラメイストーン時には光の当て具合で宝石のように輝く。魔進ウェポンも清掃ローラー/フォーク/掃除機という具合に男児向け作品には珍しいモチーフとなっている。

しかしその結果、『個性の尊重・肯定』という今作の持ち味を活かすことができず、売上はさらに低下することとなった(実際、製作陣やバンダイ内部にもこのコンセプトに不満を持つ者もいたらしい)。

逆にロボ全種を買えない・コロナ禍で家計・収入が苦しかった家庭からは大いに助かったという声もあったとか…。


昨今の戦隊ロボで換装や強化合体が出ないのは『魔法戦隊マジレンジャー』以来。奇しくも、『マジレン』も塚田プロデューサー作品であり、女児童層にも人気が出た作品でもある。



関連タグ編集

魔進戦隊キラメイジャー キラメイジャー クリスタリア(キラメイジャー) キラメイストーン


爆竜炎神…意思を持ち、喋る機械生命体の先輩達。炎神に至っては自動車(空飛ぶ乗り物)との混合モチーフという点も似ている。

折神ジュウオウキューブ…同じく待機形態が存在する


魔進チェイサー6年前に登場した同じ名前を冠するダークヒーロー


騎士竜キラメイ魔進機界変形


理想の上司:上記の通り、誉めて能力を伸ばす言動が多いので。

関連記事

親記事

キラメイストーン きらめいすとーん

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 134412

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました