概要
ゲーム「ゴッドイーター」シリーズに登場するシステム。
bullet(銃弾) edit(編集)の名の通り、いろいろなパーツを組み合わせて自分好みの弾丸を作れる。
これによって作られた弾丸は「カスタムバレット」と呼ばれる。
敵を追尾することで命中率を上げたり、射程や燃費を犠牲にして威力を追求したり、はたまた威力が無い弾で空中に絵を描いたりと様々な応用ができる。
弾丸を発射するにはオラクルポイントというエネルギーを消費し、また高威力や長射程など高性能なパーツは燃費が悪いという傾向にあるため、そこのバランスの取り方がバレットエディットの醍醐味となる。
例えば
- 銃口から出たときは「低威力で射程が長い弾」で、敵に当たった途端に「高威力だが射程が極めて短い弾」に変化する
というエディットにしておけば、
- 銃口から出たときから「高威力で射程が長い弾」
にするよりも燃費が良くなるだろう。
ネット上には有志が作ったレシピが多く公開されており、その中でも特に有名なのが以下の2つ。
内臓破壊弾
最初は低威力の弾を飛ばし、敵に接触すると張り付く。
その張り付いた弾から射程が極めて短いレーザーを連射する。
威力の高さが売り。
脳天直撃弾
最初上に飛んでから、敵の位置をサーチして頭上を狙うカスタム。
頭頂部が弱点のアラガミに効果的。