ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

鬼哭街の編集履歴

2012-04-23 01:35:37 バージョン

鬼哭街

きこくがい

2002年3月29日に発売したパソコン用アダルトゲーム。2005年に小説版、2011年5月28日にリメイク版が発売。

ストーリー

(公式サイトより引用)

間違った未来、誰かが選択を誤った世界。犯罪結社「青雲幇」の牛耳る上海に、一人の男が舞い戻る。

彼の名は孔濤羅。かつては幇会の凶手(暗殺者)であり、生身のままにサイボーグと渡り合う「電磁発勁」の使い手である。

仲間の裏切りによって外地で死線をさまよった彼が、一年の時を経て上海に戻ってみれば、すでに裏切り者たちは幇会の権力を掌握し、そればかりか濤羅の最愛の妹までもが辱められ殺されていた。

怒りに身も心も焼き尽くされた濤羅は、その手に復讐の剣を執る。


仇は五人。


いずれ劣らぬ凶悪無比のサイボーグ武芸者たちを、一人また一人と血祭りに上げながら、孤高の剣鬼は魔都上海の夜闇を駆け抜ける。


──我はこの一刀に賭ける修羅。


忙しい人のためのストーリー

サイボーグを壊すために特化した拳法の使い手である主人公が殺された妹の復讐のためにサイボーグマフィアをバッタバッタとなぎ倒していく話。


内容

この項目では便宜上、ゲームとして扱ってはいるものの、選択肢が一切存在しないためゲーム要素はほとんど存在しない。そのため厳密にはデジタルノベルに分類される作品。


オリジナル版は18禁だが、リメイク版は15歳以上対象とレーティングが下げられている。

ちなみにリメイク版は本作の脚本を書いた虚淵玄氏が同じく脚本を書いた『魔法少女まどか☆マギカ』の放送終了から程なくして発売されている。


登場人物

ボイスはドラマCD版/リメイク版のみ。

孔濤羅(コン・タオロー)

CV:井上和彦

コンタくん

主人公。サイバー気功術「電磁発勁(でんじはっけい)」の使い手である犯罪結社「青雲幇」に所属していた元・殺し屋。人呼んで「紫電掌」。

辱められた上に魂魄転写によりすべての情報信号(要は魂)を吸い出されて惨殺された唯一の肉親である妹・孔瑞麗の復讐のために青雲幇に戦いを挑む。


瑞麗(ルイリー)

CV:田村ゆかり

ルイリー

ヒロイン。濤羅が連れている少女型ガイノイド。

容姿は本物の孔瑞麗に瓜二つである。

リメイク前後とでロリ度が違う。


劉豪軍(リュウ・ホージュン)

CV:鈴置洋考(ドラマCD)速水奨(リメイク版)

センシティブな作品

ライバル。人呼んで「鬼眼麗人」。

脳以外の全身をサイボーグ化しているらしいが、詳細は不明。


関連タグ

ニトロプラス 虚淵玄 中央東口

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました