概要
2月上旬配信予定の超大型ボス。セントラルシティ近郊で戦ったダークファルスが進化した姿と思われる。
プレイヤーにとってすべてが始まった場所――エアリオリージョンにあるハルフィリア湖で戦うこととなる。
その外見は巨大な空中要塞。低空飛行しつつ本体が複数の分厚い盾を展開し、そこから伸びた無数の砲台で攻撃を行う。盾はエイジスから独立したユニットのようで、常に周囲を浮遊して本体を守っている。
初登場時の蛹形態では防御力に優れる反面、攻撃手段がレーザーとコア主砲くらいしかなく、後者に至ってはコアが露出するためリスクがあった。
逆に攻撃面を強化した戦闘形態では、攻撃のレパートリーは増えるが本体が剥き出しになるため防御面が弱くなってしまうという欠点があった。
一方、ダークファルス・エイジスは盾を展開したまま複数のビットや砲台による遠距離攻撃が可能であり、本体からも攻撃ができるため上記の欠点が改善されている。
鉄壁の防御と圧倒的な手数。一見すると弱点などないように思えるが……?
凶悪な進化を遂げたダークファルスに対し、アークスたちは総力を結集して最終決戦に臨む。
名前の由来は、女神アテナが使う楯アイギスと思われる(グローバル版の表記が「Aegis」のため)。
余談
エアリオ、リテム、クヴァリス、スティア。これらのイニシャルを並べると「ARKS(アークス)」になる。
今回のダークファルスは「Aegis」なので、「R」「K」「S」で始まるダークファルスもいるのでは? とユーザーには考察されている。
関連タグ
ファンタシースターオンライン2_ニュージェネシス 惑星ハルファ ドールズ(PSO2NGS) ダークファルス(PSO2NGS)
ダークファルス(PSO2):1000年前のダークファルス。