ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

俺の白兎の編集履歴

2023-01-08 22:43:31 バージョン

俺の白兎

おれのしろうさぎ

2023年度大河ドラマ『どうする家康』の方向性を決定付けた名(迷)台詞

概要

2023年度NHK大河ドラマどうする家康』第1話最終盤の名セリフである。


永禄3年5月19日(1560年6月19日)、桶狭間の戦いで海道一の弓取りと言われた駿河の太守・今川義元を討ち取り、揚々と引き上げる織田信長

槍に義元の兜首をぶら下げた信長は

  「待ってろよ、竹千代(当時、松平元康後の徳川家康)・・・俺の白兎・・・食ってやろうか‥」

        と、不敵な笑みを浮かべながら、槍に括り付けた義元の兜首を放り投げる


その光景を見たわけでもないのに、

元康は尾張に人質として囚われたときに信長にイジメられた悲惨な記憶がフラッシュバック、

  「ケダモノじゃー・・」と怯えるのだった。


余談

本作の家康はとにかくざんねんなキャラクターとして設定付けられたことが窺える。

  • 目付役の石川数正に隠れて一人遊びをする→すぐにバレて怒られる
  • 外で一人遊びをしていたら瀬名にそれを見られるが二人で遊ぶようになる
  • 桶狭間で今川義元が討ち取られたことがわかるとこっそりと逃げ出して本多忠勝に連れ戻される
  • その忠勝からはヘタレすぎる家康に呆れたのか本人の前で主君として認めないとまで言われる

と、さんざんなダメ殿ぶりを披露しているが義元は家康に才能の片鱗があることを見抜いていたようだ。


最後の出てきた信長の「俺の白兎」は視聴者に強烈なインパクトを与え、乙女ゲー大河という新境地を開拓することになったのだ


関連タグ

どうする家康

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました