のど自慢
のどじまん
主に素人が歌の上手さを競うコンクールの事。NHK総合の長寿番組に「NHKのど自慢」がある。
NHKのど自慢
NHKののど自慢番組で、1946年1月19日にラジオ番組「のど自慢素人音楽会」として公開放送されたのが始まり。
1947年から「のど自慢素人演芸会」として23年間放送され、歌手を志望する者たちが数多く出演した。
1970年から「NHKのど自慢」にタイトルを変更して素人の面白さを引き出す方向に転換し、現在も放送されている。
NHK総合&ラジオ第1放送で、毎週日曜日の12時15分~13時00分に放送されている。
毎回どこかの地方におじゃまして生放送でお送りする。歌っている途中で判定の鐘が下され、鐘が2つだと不合格、11個だと合格なのだが、合格をとることは思っている以上に難しい。
1946年から始まっている為、結構息の長い番組。なお、テレビ放送よりもラジオ第1での放送が現在でも長い…と、いうか放送開始当時はまだラジオが主流の時代である。
2020年の放送は、新型コロナウイルス感染症の流行により、3月以降生放送は中止となり、チャンピオン大会も中止になった。
というわけで、のど自慢ロスになっている人を救うべく、のど自慢~おうちでパフォーマンス~企画が立ち上がった。
詳しくはリンクを参照のこと。
10月4日にようやく生放送は再開されたが、ソーシャルディスタンスが難しい会場での放送は中止になっている。当面、出場者の応援はオンライン中継という形で行われる。
2023年3月12日に行われた『テレビ放送70周年日テレコラボ企画』では、『行列のできる相談所』から、吉田沙保里が本選出場し、北村晴男は本選出場はできなかったものの、応援に駆け付けていた。
その後、番組の裏話を小田切千アナウンサーと秋山気清鐘奏者が、コラボ先の番組で披露している。