ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ん、私ともあっちむいてホイをやるべきの編集履歴

2023-03-23 23:07:29 バージョン

ん、私ともあっちむいてホイをやるべき

んわたしともあっちむいてほいをやるべき

砂狼シロコによる何気ない無邪気な一セリフ…のはずだった。

「先生、先生。ん、私ともあっちむいてホイをやるべき。」


"シロコは参加者じゃないでしょ、めっ"


概要

ブルーアーカイブ公式youtubeより2022/10/29の20時に配信された、『晄輪大祭「障害物競走」』に登場した砂狼シロコによる何気ない一セリフだった。


全ての始まり

二年に一回開催され、2022年はミレニアムサイエンススクールが主催を務める晄輪大祭

その中の一つの競技である、障害物競走で事件は起こった。

「先生とあっちむいてホイをし、勝つ」という障害が参加生徒4人の前に立ち塞がった。

4人の生徒たちは順調に勝利を収め次の障害へと向かったが、

ここで参加者ではない砂狼シロコが目の前に現れたのである

目的は、先生とあっちむいてホイをやること

先生はこの要求を断り、参加者ではないシロコを諌めた。

彼女の顔はどことなく不満気であった。

ちなみに、このやり取りは全く本編に関係のない出来事である。

17分30秒頃に登場する。


第一次ホイブーム

同年11/3、この何気ないほのぼのとした一幕が動画投稿者、水割アセロラドリンク氏によって「ん、私ともあっちむいてホイをやるべき」という音MADとしてニコニコ動画に投稿される。

その後何故かニコニコ動画投稿者、サクラ◯ヨノオー氏が「ん、私ともKICK BACKをやるべき」を皮切りにこの「ホイ」を使った妙にクオリティの高い音MAD何本も投稿するようになる。

そして何故かこのMAD郡に感化され、僅かだが他投稿者もホイMADを制作するようになっていた。


そしてまさかの

ブルーアーカイブ公式youtubeよりライブ配信された二周年記念イベント、

「ブルアカらいぶ!せかんどあにばSP!」でまたもや事件が発生した。

同内企画、「ブルアカ流行語大賞」での出来事である。

この企画はブルアカ公式twitterで募集されたブルアカの流行語を

放送を見ていた先生全員で決める、というものであるが、

なんと「ん、私ともあっちむいてホイをやるべき」が6つの候補の一つになったのである。

この後会場賞を決めるため、イベント会場の先生方による拍手が行われた。

その結果、なんと拍手した先生の数が0人。


0人。


このため「ホイ」はぶっちぎりで最下位

その後ゲスト賞、年間大賞を決めたが「ホイ」は全く太刀打ちできなかった

これは「ホイ」を知らない先生にとって、中々鮮明なインパクトを与えた事だろう。

58分20秒頃に発生した。


第二次ホイブーム

公式生放送拍手0人という事件後、ニコニコ動画やtwitterでもすもす氏による

「ん、私ともウィーアー!をやるべき」が大きな注目を集める

これによりサクラ◯ヨノオー氏が実質一人でホイMAD人気を担っていた構造に変化が生まれた。

Theas氏による「ん、私ともファッとするべき」を筆頭に、新規ホイMADerが急増したのである。

またGBや音声素材も完備され、新規ホイMADerに優しい環境になりつつある。

この構造がいつまで続くのか。期待は高まるばかりである。


専門家による見解

ニコニコ大百科で「ななしのよっしん(ID:+CR2SAXNhn)」氏はこの件について見解を発表している。以下ニコニコ大百科からの引用。


  • 実は「シロコは参加者じゃないでしょ、めっ」は最適解で、もしあそこでシロコ可愛さにあっち向いてホイをやると、ほかの参加者・観戦者から「次は私が」「その次は私が」となり生徒の暴走に歯止めが効かなくなってしまう。
  • かつ、「そんなにいっぱいできない」とかなんとか理由をつけて断ろうにも多くの人々の目の前で例外(参加者じゃない生徒、シロコのこと)を出してしまった手前、何故シロコだけ特別扱いするとなって先生が他の生徒の要求を断ることはできず、最終的に光輪祭は先生とのあっち向いてホイ大会と化してしまっていた。
  • 更にキヴォトスは力こそパワーな世界なのであっち向いてホイの順番を待たされる生徒が暴力に訴え始めれば会場が物理的に無茶苦茶になる可能性もありその原因が結局の所「シロコにあっち向いてホイを許した先生」に回ってきてしまう…と実はシロコの無垢な要求にはかなりのリスクが隠れていた。
  • なので、あの場での選択肢は「ただのシロコいじり」だけではなく、突然の乱入者に謎SEを出す程困惑しても「(あっち向いてホイは大会種目であるという)ルールと名目をしっかり守り、いち生徒を特別扱いしない」という先生としての正しい姿を魅せたシーンだったりする。

  • つまり先生は教員の鏡。Q.E.D. 計算通り、かんぺき〜

研究による発見

謎SE

先生がシロコを見つけたときに鳴る謎のSE、通称「謎SE」の正体が

あっちむいてホイMADを作った元凶である水割アセロラドリンク氏によって判明した

その正体とは、効果音ラボ様によって配布されているフリー効果音、「驚く」。

フリー効果音である事が判明したホイへの驚き。今後その扱いはどのようなものになるのだろうか。

多分誰も知らないし誰も気にしてない気もするが。



関連タグ

ブルーアーカイブ 砂狼シロコ あっち向いてホイ 音MAD


アクセスコード・トーカー 遊戯王カードの一枚だが、最初に投稿されたMADに登場した指の向きがこのカードのリンクマーカーの向きと一致しており、このカードを筆頭に同じマーカーを持つモンスター名がコメントされるようになる。その後、サクラ◯ヨノオー氏の動画内でも度々ネタにされるようになった。


外部リンク

ニコニコ大百科版

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました