ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マジでの編集履歴

2023-05-06 03:35:31 バージョン

マジで

まじで

「本気で」、「本当に」という意味の口語的表現。

マジな歴史

江戸時代から使われている。

歌舞伎当穐八幡祭』に「ほんに男猫も抱いて見ぬ、まじな心を知りながら……」とある。

『にやんの事だ』にも「気の毒そふなかほ付にてまじになり」と書かれている。


本来言葉に厳しいはずの噺家江戸落語家の桂歌丸師匠も大喜利の司会時に「あれマジで言ってますからね……」と言っていたりする。


関連タグ

若者言葉

マジで マジで? マジやばくね

ボボパッチの助

マジで恋する8分間 マジでキスする5秒前

マジで!!まじめくん! マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん マジでぉこだょ?ァたし間違ってなぃ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました