神話
神武天皇の東征において道案内をした高御産霊神の使いのこと。
一般には漢字で表記する。
→八咫烏
その他のヤタガラス
神話から転じて、世間での通称あるいは創作中でカタカナでの表記で用いられることもある。
逆転検事のヤタガラス
ゲーム『逆転検事』に登場する、三本足のカラスを紋章とする怪盗の通称。
作中の10年前、KG-8号事件の頃に世間の耳目を集めた。
盗むものは大企業の不正に関する証拠品だけで、
ヤタガラスの紋章が入ったカードを添えてマスコミに送り付け、世間に公表していた。
主人公の御剣怜侍は新任検事の頃、この義賊に関する事件に関わったことがある。
このヤタガラスの二代目を自称している。