ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吉井霞子の編集履歴

2023-05-23 17:26:14 バージョン

吉井霞子

よしいかすみこ

吉井霞子とは『アサルトリリィ』の登場人物である。

プロフィール

所属イルマ女子美術高校
レギオンイルミンシャイネス
学年3年生
誕生日3月13日
二つ名幕張奪還戦の英雄、シャイネスの真珠
レアスキルヘリオスフィア
使用CHARMトロヤン
CV/演遥りさ

人物

イルマ女子美術高校トップレギオンであるイルミンシャイネスのリザーブであり、元生徒会長。能力に穴が無く、サポートやチーム戦に優れている。3年生世代にしてはデュエル能力が物足りなかったものの、百合ヶ丘の一柳梨璃と似ていわゆる愛され属性であり人望も厚い。そのため他校の友人が多い。

ワールドリリィグラフィックにも特集されたことがあり、リリィオタクの中では神回と名高い。その時の見出しは「真珠の献身は幕張の空を晴らした。吉井霞子の戦い」。


元々は美術教育を受けるためにイルマ女子に在籍をしていた。しかし高校1年生の頃に民間人を含めた多くの死傷者を出した清澄白河イルマ本校防衛戦を体験。その戦いで自身がリリィとしての研鑽が足りなかったことを自覚し、AZとしての大成を誓うようになる。

ちなみにこの戦いで援軍に来た私立ルドビコ女学院のテンプルレギオンに当時在籍していた岸本・マリア・未来や野坂・ジャクリーナ・風音と友人となる。


幕張奪還戦にて、人脈を生かして各ガーデンの代表リリィの協力を取り付けたり、百合ヶ丘の出江史房と共に補給線の構築や、参加リリィの配置を担当(なお出江史房が所属するブリュンヒルデラインは基本的に外征をしないレギオンだが、史房との友誼があったからこそ外征が実現した)

しかし未来と風音が準備期間中に死亡してしまう。幕張奪還は3年生世代にとっては悲願であるため、霞子は二人の無念も引き継ぎ、戦いに挑む。ここで自分にAZの才能が無いことを自覚し、清澄白河イルマ本校防衛戦での誓いを諦めてTZ/BZへのコンバートを受け入れ、イルミンシャイネスへ参加した。


しかし当時のイルミンシャイネスはイルマ四天王問題で西川御巴留、手島恋町、日比野羽来、一之宮・ミカエラ・日葵は選出されなかった。そしてエースリリィであった後輩の比田井美夜受に「霞子様は力不足でシャイネスに相応しくない」と厳しい批判を受ける。

霞子は生徒会長辞職、そしてイルミンシャイネスの引退を公言し司令塔として挑むも、美夜受は納得していなかった(理由は不明だが、単純に実力不足の可能性が高い)。


最終戦となったギガント級との戦いにて。フィニッシュショット寸前で、マギスフィアが暴走しロスト寸前となる事件が起きる。霞子はマギスフィアを回収するため、負傷覚悟でスモール級の群れへと突入し美夜受へとスフィアを繋いだ。このスフィアを美夜受がギガント級へと撃ち込み、ネストを討滅。奪還戦は集結を迎え、3年生世代の悲願を果たしている。

霞子のイルミンシャイネス参加を批判していた美夜受は、強化リリィでもないのにスモール級の群れに飛び込んだ霞子に感銘を受け、批判を撤回し謝罪している。


余談だが彼女の意志に感銘を受け、幕張奪還戦にて猛威を振るっていたヒュージを受け持ったのが神庭女子藝術高校石塚藤乃である。


活躍

舞台「アサルトリリィ・イルマ女子美術高校-The Gleam of Dawn-」

未来がG.E.H.E.N.A.によって強化リリィにされていたことを教導官の篠田澪瑚によって話され、非常に取り乱している。

前述の美夜受とのやり取りを中心とした幕張奪還戦のエピソードが回想される。

美夜受の謝罪後、彼女を抱きしめて「ここまで来れたのは皆のお陰」と語っている。彼女の人柄の良さが伺える。


関連タグ

アサルトリリィ イルマ女子美術高校

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました