ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

泥人形化の編集履歴

2023-08-28 22:38:40 バージョン

泥人形化

どろにんぎょうか

状態変化の一種で、泥人形に変化してしまうこと。

概要

状態変化の一種。

見た目としては、雪だるまの色を茶色にしたようなもの。

手足が無いだるまのような姿になり、跳ねるしか出来なくなってしまう。(喋ることは可能。)

この姿で熱いものに触れると、熱で体の泥が乾いて固まってしまう。


関連作品

それいけ!アンパンマン劇場版第13作ゴミラの星:ばいきんまんが作ったロボットスーパーダストデーモンの吐き出すゴミオキシンという毒液によって、ヒロイン含む各キャラクターが強制的に泥人形にされてしまった。


補足

それいけ!アンパンマン劇場版第14作ロールとローラうきぐも城のひみつに出てくる泥団子化とは似ているが少し違い、こちらは泥団子にされた瞬間、固められ行動不能になってしまう。


関連タグ

状態変化 泥人形 泥団子化

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました