概要
実際は(編集部から読者へ向けたメッセージとして)「○○(漫画家名)先生の次回作にご期待ください」と書かれる。
タグとしてもその形が多く、また「ください」「下さい」の表記揺れもあるので、完全一致だと検索しにくい。
好評のうちに円満完結したなら文字通り次回作を期待できるが、人気低迷による打ち切りに際しての社交辞令の場合、いつまで待っても次回作が始まらない事になる。
ちなみにネタとして、先生の次回作に期待しないでください、と書かれることもある。
関連タグ
先生何やってんすか 先生仕事してください 先生、タグロックそこじゃないです
一ノ瀬家の大罪 初連載作なのにこの社交辞令すら出なかった
めろんぱん学園:15話で「俺たちの~」と「先生の次回作に~」をパロディした。