概要
前作から舞台を7年後に移し、新主人公・黒銀ゼロの活躍を描く。新たな世代のブレーダーたちを育成する役割として前作のキャラクターも引き続き登場する。
前作までが星座をモチーフにしていたのに対し、本作は幻獣をモチーフとしている。
タイトルの「ZEROG」は漫画版では「ZERO G」が正確な表記とされるが、アニメ公式サイトでは一貫して「ZEROG」となっている。
しかし、pixivでは「ZERO-G」と表記されるのが一般的。
ストーリー
鋼銀河たちレジェンドブレーダーとネメシスの戦いから数年後。世界はようやく復興し、ベイブレードもまた新たな時代を迎えていた。そんな中、銀河に憧れ最強のブレーダーを目指す黒銀ゼロはかつて銀河たちがいた街にやって来た。しかしそこに銀河はおらず、明日の最強ブレーダーを目指す強豪が集まっていた。新型のゼロジースタジアムの扱いに慣れず苦戦するゼロだが、持ち前のガッツと天性の勘で攻略法を理解し勝利していくのだった。
登場人物
黒銀ゼロ
CV:岡本信彦
本作の主人公。使用するベイはサムライイフレイド。
火竜院忍
CV:内山昂輝
「無敵のサラマンダ」と称される少年。本作のライバルキャラ。使用するベイはシノビサラマンダ。
海原エイト
CV:小平有希
傲慢な性格のブレーダー。生意気だがどこか憎めない。使用するベイはパイレーツオロジャ。
海原カイト
CV:寺島拓篤
エイトの兄。データを集めて戦う理論派だが、一度キレると手が付けられない。使用するベイはガーディアンリヴァイザー。
マル
CV:諸星すみれ
アニメオリジナルキャラクター。天野まどかの弟子。
紅蓮(くれない れん)
CV:沖佳苗
アニメオリジナルキャラクター。ゼロと同じ技を使う少女。使用するベイはシーフフェニック。
獅々谷鷹ノ助
CV:潘めぐみ
ゼロを探しに来た少年。「ゼロと同じくらい暑苦しい」と称される熱血キャラ。使用するベイはアーチャーグリフ。
表記ゆれ
メタルファイトベイブレードZEROG メタルファイトベイブレードzerog など。