概要
スムース・オペレイターズとは『ジョジョの奇妙な冒険』第9部に登場する群体型スタンドである。
本体-ドラゴナ・ジョースター
頭部には「SO」(「Smooth Operators」の略)の文字が刻まれている。
スタンド名の由来はイギリスのバンド「シャーデー」のヒット曲「スムース・オペレーター(Smooth Operator)」から。直訳すると「円滑な電話交換手」となるが、実際の意味は「要領がよい人」や「口がうまい人」のことを言う。
能力
詳細は不明だが、あらゆる物体の位置を移動させることができる模様。ただしパワーは弱めで、重いものを移動させるには時間がかかる様子。作中ではナンバープレートや運転免許証の文字を移動させ偽造する、扉についた錠を移動させてロックを外す、人間の眼球を後頭部に移動させるなど、応用の効く能力のようだ。
関連イラスト
表記ゆれ
「スムース・オペレーターズ」ではなく「スムース・オペレイターズ」である点に注意。
関連タグ
登場部…TheJOJOLands
同じ群体型スタンド…『バッド・カンパニー』、『ハーヴェスト』、『パール・ジャム』、『セックス・ピストルズ』、『メタリカ』、『「恥知らずのパープルヘイズ」ネタバレ注意!』