ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニチレイ自販機の編集履歴

2024-01-06 01:57:34 バージョン

ニチレイ自販機

にちれいじはんき

ニチレイフーズが提供していた冷凍食品自販機。2021年5月に商品の供給が終了し、29年の歴史を終える。

概要

1991年に自販機が誕生し、1993年から全国展開。当初はオフィスユーザー向けに残業時などで、軽い夜食を提供する事をコンセプトとしてた。後にスキー場、温浴施設、アミューズメント施設、サービスエリア、パーキングエリア、公園、運動施設、病院など、人が多く集まる場所に展開を広げていった。

最盛期で約3500台。その内約4割がサービスエリアパーキングエリアとなっていたとの事。

自販機を製造してくださっていたメーカーが2010年を機に生産を取りやめた為、修繕が困難となってしまい、根本的な解決策は新型の冷凍食品自販機を新規開発するしかない為やむなく廃止・撤去する事となったとの事。


関連イラスト

近い将来なくなる ニチレイ自販機(過去イラスト)


別名・表記ゆれ

24hr.HOT_MENU


関連タグ

自動販売機

レトロ自販機


本自販機が登場する作品

自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う小説家になろう作品 主人公が異世界で自動販売機に転生するという作品。作品の性質上多種多様の自動販売機が登場しており、本自販機も何度も登場している。


ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT:主人公が本自販機の商品を食べるシーンが有る。


外部リンク

GetNavi『「思い出をありがとう」引退が決定したニチレイの冷凍食品自販機「24hr.HOT MENU」が愛され続けた理由とは?』 (ミラーページ)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました