ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バスカービルの編集履歴

2024-01-06 06:59:32 バージョン

バスカービル

ばすかーびる

ここではライトノベル『緋弾のアリア』に登場するチームについて記述する

曖昧さ回避


概要

第7巻のチーム編成においてアリアによって結成された武偵チームで、リーダーをキンジ、副リーダーをアリア、メンバーは白雪理子レキ 5人で構成されている。キンジはチーム申請直前まで自分がメンバーに入ってることを知らなかった。


宣戦会議においてはチーム・バスカービルが1つの組織としての認識を受けており、[[イ・ウーを壊滅させ、抗争のきっかけを作った本人としてリーダーであるキンジが宣戦会議に呼び出された。


チーム名の由来はアリアが所有している土地(デヴォン州ダートムアにある)で初代シャーロック・ホームズが解決した事件バスカービルの魔犬から。


能力

メンバー全員がSランク級の実力を持っている、遠・中・近が整った最強の5人

戦闘配置はキンジとアリアが前衛(先駆け(PM)はアリア。隊長(UL)がキンジ)であり、支援(サポート)は白雪とレキ、理子が後尾(テール)を担当している。

キンジとアリアは2人で戦うと上手くいくことが多く、白雪は怪我人の救護も出来れば攻める事も出来るオールマイティーな個体。後ろからはレキが狙撃を狙い、一番後ろは危険を目ざとく発見する理子が担当している。編成上逃亡時は理子が殿を務める事になるが、理子は逃亡時に才能を発揮する。


こういったチーム事情もあり、この編成はキンジからも評価されていた。


メンバー

正規メンバー

リーダー。15巻でイギリスからの圧力によって(記録上で)脱退させられ別のチームのメンバーになったが、その後も実質のリーダーとしてチームをまとめた。

副リーダー兼参謀。キンジが脱退した後は(記録上の)リーダーとなった。

支援(サポート)担当。29巻ではチームリーダーを任せられた。

後尾(テール)担当。

支援(サポート)担当。狙撃でチームをサポートする。


協力者

結成される前は参謀や情報収集を担っていた。別のチームのリーダーになった後も協力している。

ヒルダ戦の後、専属の衛生武偵として1年間の契約をした。


関連タグ

緋弾のアリア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました