ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アサシンブロスの編集履歴

2024-03-21 21:15:40 バージョン

アサシンブロス

あさしんぶろす

アサシンブロスとは、ドラゴンクエストモンスターズシリーズに登場するモンスターである。

概要

武道着を着た赤と青の暗殺者兄弟のドラゴン。

赤い方が「レッドアサシン」、青い方は「ブルーアサシン」という名前であり、ブルーアサシンは何故か常にジャンプしてる。

兄弟だけあってか息の合った連携を得意としており、さながらカンフー映画の悪役のよう。カンフーでドラゴンと聞くとなんとなくコレを連想するが、モチーフとして組み込んだのだろうか?

あとどうでもいいが、移動する時は何故か互いの頭上をジャンプしあう。そして顔が怖い。


ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』から登場。

本作の新モンスターは十二星座がモチーフなのでこいつ等も例に漏れずモチーフが組み込まれており、二人一緒な所を見るに恐らく双子座と思われる。

じごくのマドンナ、又はマリンデュエルオーシャンクローを配合させる事で生み出すことが可能で、逆に前者2体やデスソシストを生み出すのにも使われる。また、トロデの配合素材にもなってくれる。

特性は「れんぞく」や「どく攻撃」、「AI2回行動」と二人一組の暗殺者らしいものだが眠りに弱く、攻撃力と防御力が心許ない(その代わり素早さが高い)。


『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』及び『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』では魔界の雪山エリアにて生息している(修行してるのだろうか?)したがスカウトするにも「みかわしきゃく」や「マヌーサ」で躱してくるため結構鬱陶しい。上述したように眠りに弱いので眠らせてから攻撃力とテンションを上げてスカウトしよう。

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』では配合でも野生でも登場しないので卵か他国マスターから奪い取るのも手。また、適当な悪魔系モンスターと配合させるとダブルイーターが出来る。


関連タグ

ドラゴンクエストモンスターズ ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2

双子座 レッドイーター ブルーイーター

燃えよドラゴン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました