概要
主な注意点
当然機械の為、水に非常に弱い。加えて1台故障するとその1台だけでなくシステム全体がダウンする。その為か、休憩タイムに入る前に司会の島崎和歌子が、「絶対にこのスタジオ(Bスタジオ)に水や食べ物を持ち込まないで下さい」という注意を発言する。
また一度選択したら、やり直しが一切効かない。
変遷
- 初代
この代は、4択しかできなかった。たとえ2択の選択肢であっても、3番・4番を押す人も多々見られた。
- 2代目
当代から、ボタンが2つ追加され計6つに、タッチパネルを搭載
2006年春の回から地上デジタル放送でのデータ放送での参加が可能になったことに伴い、
1と2、3と4のボタンの色が其々入れ替わった、5と6は変更なし。
- 3代目
2017年秋から筐体上部のモニターがフルカラーになり、画面の両脇にある通気口が撤廃されている。
ボタンの色
- 備考
2代目:コンピューターシステムの更新、紫から青に変更
3代目:地上デジタル放送のボタンの色に合わせたが、5と6の色は変更なし
アレンジ、進化など…