県内一の老舗局で、「いっちゃん!KNB」「ご近所ラジオKNB」「ビバ!クイズ」など人気番組を多く輩出。
文化放送の早朝ラジオ番組「走れ!歌謡曲」を1988年4月から放送しているが、実は放送開始当時福井放送ではニッポン放送の「オールナイトニッポン」第2部を、北陸放送ではTBSラジオの「いすゞ歌うヘッドライト」を放送していたため、北陸3県では、それこそ早朝ラジオ代理戦争が行われていた。しかし、1990年3月に福井放送が「オールナイトニッポン」第2部を打ち切ってしまった(「いすゞ歌うヘッドライト」に移行)ことでニッポン放送が脱落、2007年3月には再び福井放送が、今度は(早朝3時台のみだが)「走れ!歌謡曲」のネットを開始している。
テレビ東京系アニメが放送される確率は極端に少なく、「ヒカルの碁」終了以降音沙汰無しである。テレビ朝日系のアニメおよび特撮番組に関しても富山では現在ここでしか放送しておらず、しかも「ドラえもん」とスーパー戦隊シリーズだけである。
また、深夜アニメに関してはキー局・日本テレビとの同時ネット番組だった「デジタル所さん」と「NANA」を放送した程度だったが、制作アニメスタジオの所在地絡みでUHFアニメでもある「花咲くいろは」と「Another」を、さらには「HUNTER×HUNTER」も放送している。「Another」についてはUHFアニメながら全国で最も早く放送が開始された一方、「HUNTER×HUNTER」に関しては、実は本来は深夜アニメとして制作された番組ではない。
実は、地方のテレビ局としては珍しく、ゴールデンタイムに全国ネットのテレビドラマを制作したことがあった(1973年1月から6月にかけて水曜夜7時30分ー8時に放送された「YKK提供 ゲンコツの海」がそれ)。
pixiv内では、局キャラクターのエチューやゆっちゅが代表して登場する事が多い。