概要
メトロイドシリーズにおける、テクニックのひとつ。基本的には『スピードブースター』を入手することによって使うことができる。
『スーパーメトロイド』ではスピードブースターと共に初登場したが、この状態に移行すると物凄い勢いでエネルギーを消耗する、強力な一方諸刃の剣の一面もあった。また、ブリンスタのあるエリアではダチョラと呼ばれる惑星ゼーベスの原生生物がこの能力を持っており、開墾したサムスに実践をもって使い方を教えてくれる。
『メトロイドフュージョン』などのGBA作品ではシャインスパーク中に坂に当たるとダッシュ状態に戻る仕様が追加された。特に『ゼロミッション』ではボール状態でシャインスパークできる『ボールスパーク』というテクニックも追加されており、アイテム全回収の際には必要不可欠となっている。ただ、操作手順が少々複雑であり、慣れないと結構大変。
いずれもタイムアタックをする際には最も重要なものとなっており、好記録を叩き出したいのならマスターしておきたい。
方法
- スピードブースターを装備した状態で走る。この時、サムスの体に光が帯びる。ただ、このままだと、失速した場合、エネルギーが消えてしまう。
- 光に包まれた状態で、しゃがむ。←ここ重要!
- 垂直ジャンプを行う。
ね?簡単でしょ?
なお、3.の段階で十字キーで左右と上、Rボタン(もしくはLスティック)で斜め上と好きな方向に飛べる。
関連タグ
メトロイドドレッド:特にこの技を駆使しないと取れない武器パックが多い。