ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アルカノイドの編集履歴

2024-10-17 00:58:26 バージョン

アルカノイド

あるかのいど

ブロック崩しゲームの一種

タイトーブロック崩しゲーム1986年作品。


コンピューターゲーム黎明期に流行りその後廃れたブロック崩しに、当時の最新技術や流行を取り入れリメイクした作品。自機がでかくなるなどのアイテムが登場したり、壁以外の敵キャラが登場したりする。

ただし、それら追加要素の片鱗は同社が1979年に販売した『フィールドゴール』に見ることが出来る(敵キャラの存在とボールのキャッチなど)。


アルカノイドのヒットをきっかけに各社からブロック崩しをはじめ、黎明期のゲームのリメイク作が相次ぎ(「レイメイズ」、「ヴォルフィード」など)ちょっとしたブームになった。


アルカノイド自身にも続編が出ており、現在でも各社から時折登場するブロック崩し系ゲームは多かれ少なかれこれの影響を受けている。


関連タグ

タイトー ブロック崩し レトロゲーム リメイク

アルカノイドvsインベーダー

アルカロイド


大山のぶ代 アルカノイドがうまいことで有名で、一時期自身の別荘にアルカノイドの筐体を置いていた。


外部リンク

アルカノイド - Wikipedia

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました