ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

イビルツイン

いびるついん

デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズでカテゴリ化された「イビルツイン」と名のついたカード群(遊戯王カードWiki)。
目次 [非表示]

概要編集

属するモンスターは全て悪魔族統一されている。

ライブツインキスキルリィラとサポートカードの多くを共有しており、

4カテゴリで1つのテーマデッキを組むデザインとなっている。

テーマ名は【イビルツイン】であるため、カテゴリに含まれないカードにもこのタグを推奨する。

センシティブな作品
センシティブな作品


イビルツインは特殊召喚モンスター、ライブツインは通常召喚モンスターで統一されているため、

「Live☆Twinsキスキル・リィラ」に相当するカードは今後も登場しないと考えられる。


特にストーリーがあるテーマではないが、 遊戯王カードゲーム25周年特別映像「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」と「TACTICAL-TRY DECK」のCMでカードイラストのアニメ化が2度行われている(後述)。


世界観編集

『カワイイ』を極めるために魔界からやってきたキスキルとリィラは大人気の小悪魔ストリーマー『Live☆Twin』。

その正体は各国の諜報機関から依頼を受け、宝石のような『カワイイ』ものの盗みを行う凄腕怪盗コンビ『Evil★Twin』。


いわばバーチャルYouTuberのリアルの姿が怪盗という彼女たちを中心としたカード群。


『Live☆Twin』の彼女たちは体当たり企画やスレスレトークで人気を博したという。

リアル(と思われる)姿をデフォルメしたような見た目で、時にコスプレ衣装も披露する(アバターは電脳空間ということかサイバース族だが、コスプレすると種族が変わる)。

アバターらしくアニメではモーションキャプチャーで動かしているような様子があるが、一部イラストではリアルの姿と共演しているので実際の関係は不明。


『Evil★Twin』は裏社会のフリーエージェントして活動しており、依頼を受けるとボディスーツ(特殊スーツ)からホログラムを使用して悪魔のような翼や尻尾がついた怪盗衣装に身を包む(こちらは悪魔族で統一)。


特にライブツイン、イビルツインで演じ分けている様子はなく、どちらも素の性格で活動している様子。

派手なリアクションや面白さ優先なコスプレ姿を披露するが、リアルではお姫様抱っこやリィラへのプレゼントのようなスパダリ的な一面も見せるアニメの怪盗キャラのようなキスキル。

サメが好きでお金も好き。服を欲しがったりアバターのデザインするなどライブツイン、イビルツインの両方で衣装に拘りがあるらしく、半目がちなアバターに対してリアクションは豊かで行動的なところも見られるリィラ。

という傾向が見られる。


裏社会のエージェントかつストリーマーの同業者としてライバルポジションらしきサニー団がいる。

サニーをリーダー、お目付け役のルーナを始めとした団員で構成されたチームと思われる。

サニーは将来の理想像としてルーナを見ており、リアルは子供のような姿だがアバターは衣装はサニーだが外見はルーナらしい長身体型。

ルーナは長身の女性だがアバターは低身長な『DJマジカルーナ』として活動し見た目がお互いで逆転している。

サニーのアバターはイビルツインを罠にハメた? 動画をあげていたが、DJマジカルーナはこれとは別に活動しているようでライブツインとコラボしたことも。


遊戯王OCGのモンスターやイラストがコスプレや構図が参考にされたり、簡易融合などの商品のコラボ広告が展開され、ライブツインやサニー団に並ぶ人気と思われるマグネッツ1号マグネッツ2号のアカウントがあったり…という不思議な世界観である。


また、こんな世界観ながら、S-Forceを中心にした世界観とも共通することがほぼ同期ながら約4年越しに判明した。

まず、『YU-GI-OH! CARD GAME ART WORKS』でデータの運び屋で中身は違えど盗みのプロという立場が近いI:Pマスカレーナとイビルツイン、またS-Force乱破小夜丸とサニー団がそれぞれ付き合いがある様子が描かれた。

その後、「Evil★Twinsキスキル・ディール」のイラストにS-Forceのエンブレムが確認できる。

なお、一部のデュエリストやファンの間では近未来的な舞台や「ブービーゲーム」のイラスト(サニー団のエンブレムが当時サニー団が未登場だったのでマスカレーナ説があった。つまり後に否定された)から同一世界という説はあったが、根拠らしい根拠がない状態だった。


カード一覧編集

「イビルツイン」と名のついたモンスター編集

特殊召喚モンスター編集

Evil★Twinsキスキル・リィラ

リンクモンスター編集

Evil★Twinキスキル

Evil★Twinリィラ

Evil★Twin'sトラブル・サニー

「イビルツイン」と名のついた魔法罠カード編集

通常罠編集

Evil★Twinチャレンジ

Evil★Twinプレゼント

永続罠編集

Evil★Twinイージーゲーム

「イビルツイン」に関する効果を持つカード編集

シークレット・パスフレーズ

Live☆Twinエントランス

Live☆Twinトラブルサン

その他編集

ライブツイン

キスキル

リィラ

ブービーゲーム


関連タグ編集

悪魔族 リンクモンスター

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


パンティ&ストッキングwithガーターベルト:本シリーズの影響でトレンドに入った。25周年記念アニメーションでは、これを意識したとも取れそうなイビルツインの映像となっている。


関連動画編集

07 遊戯王カードゲーム25周年特別映像「Yu-Gi-Oh! CARD GAME THE CHRONICLES」/ Live☆TwinはEvil★Twin?

【公式CM】遊戯王OCG デュエルモンスターズ TACTICAL-TRY DECK 15秒

関連イラスト編集

コスプレ

  • 遊戯王シリーズ
魔法使い族悪魔族
センシティブな作品最近の

外部リンク編集

遊戯王カードWiki - イビルツイン

関連記事

親記事

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧 ゆうぎおうおふぃしゃるかーどげーむのとくしゅかてごりーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8715568

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました