ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

遊戯王OCGに登場しているカード群。2020年9月12日に発売された「デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ」でカテゴリ化された。

属するモンスターは光属性または闇属性で構成されている。

また、属する魔法・罠カードはキスキルリィラに関する効果を持っている。

同パック初出であるイビルツインのサブカテゴリであり、それと大きな関わりを持つ。


モチーフ編集

インターネットブラウザの動画サイトをモチーフとしており、現状カテゴリに入っていない扱いとなっているモンスターカードには背景にゆっくり顔などのデフォルメ調の顔が描かれている。双方とも、見た目では全く分からないような架空文字が書かれており、一部のデュエリストはそれを実際のアルファベットに照らし合わせて解読している人もいる模様。


モンスターカードはサイバース族であり、上記のモチーフやイビルツインとは大まかな雰囲気は合いつつも頭身などが違うことから、いわゆるバーチャルYouTuberのようなデザインがされている。

本来の彼女達は怪盗であるが、それはイビルツインの本来の意味である「悪魔の双子攻撃」……すなわちWi-Fiスポットになりすまして接続してきたネットの情報を盗むサイバー犯罪を示している。


カード一覧編集

モンスター編集

効果モンスター編集

Live☆Twinキスキル

Live☆Twinキスキル・フロスト

Live☆Twinリィラ

Live☆Twinリィラ・トリート

魔法罠カード編集

Live☆Twinチャンネルフィールド魔法

Live☆Twinエントランス速攻魔法

Live☆Twinトラブルサン永続魔法

その他の関連カード編集

シークレット・パスフレーズ

イビルツイン

キスキル

リィラ


関連タグ編集

遊戯王OCG 遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧

光属性 闇属性 サイバース族

バーチャルYoutuber ゆっくりしていってね 架空文字


ナンジャモポケモンSVの登場人物。SDイラストが似てる?


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - ライブツイン

関連記事

親記事

イビルツイン いびるついん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5846200

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました