ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソウルスティールの編集履歴

2012-12-02 16:54:55 バージョン

ソウルスティール

そうるすてぃーる

サガシリーズの『ロマンシングサガ2』『アンリミテッド:サガ』に登場する技。前者では非常にインパクトが強い。

概要

初出はロマンシングサガ2七英雄クジンシーの得意技で、相手のLP(生命力。簡単に言うと復活猶予回数)を根こそぎ奪う。本作ではLPの値が0になると復活不能という正真正銘の死亡状態になりパーティを外れてしまう(皇帝の場合はLPが0になるとその時点で全滅となる)ため、この技は名実ともに必殺技である。コレに対抗するため、バレンヌ帝国の皇帝レオンは自ら命を賭してソウルスティールを受ける形でこの技を見切り、記憶を引き継がせる伝承法によって次の皇帝にこの見切りを引き継がせ、打ち破った。こっそりとザコ敵のミミックが使用するため、うっかりこの技をクジンシー以外から受けてしまいパーティが壊滅したケースもあるとかないとか。


このように見切りが必ず手に入るため、プレイヤーにとってはあまり脅威にならない技であるが、上述のようにストーリー上でも屈指の必殺技である。もし、仮に伝承法がなければこの技を打ち崩すことは事実上不可能であり(但し霊体系などはLPが存在しないため、全てのモンスターに有効な技ではないが)、皇帝がクジンシーを撃破することは出来なかったであろう。


なお、ラスボスもさり気なくソウルスティールを使ってくる。見切りがあれば取るに足らないが、見切りが無いと一撃で殺されるためテンプテーション同様に見切りは必須である。


また、アンリミテッド:サガにも登場。こちらでは普通の全体攻撃になっているが、本作ではHPが「生命力(LP)を守る鎧」になっており、HPを保つことでLPをいかに減らさず凌ぐかがカギなのだが、この技はHPがないと簡単にLPを奪い去っていく。さすがに一度に全LPを奪ったりはしないが、それなりの威力にはなっているので一応気は抜けないことは確か。


関連タグ

七英雄 クジンシー ミミック

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました