ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

トゥルッフ・トゥルウィス(Fate)の編集履歴

2024-12-01 17:28:19 バージョン

トゥルッフ・トゥルウィス(Fate)

とぅるっふとぅるうぃす

『Fate/Grand Order』に登場するキャラクター。

プロフィール

真名トゥルッフ・トゥルウィス
クラスライダー
性別男性
出典アーサー王伝説
地域欧州
属性?・?・地

※ このプロフィールは本百科の推測であり公式によるものではないため注意。


概要

Fate/Grand Order』にNPCとして登場するキャラクター。

2016年水着イベント『カルデアサマーメモリー』及び『カルデアヒートオデッセイ』のラスボス。

無人島のうりぼう達を長年虐げていたが、二度に渡ってカルデア陣営に倒されて完全に死亡した。


真名

アーサー王伝説に登場する魔獣にして、魔猪を統べる王、『トゥルッフ・トゥルウィス』

元は人間のようだが、魔猪としてブリテンを蹂躙したことでアーサー王に追い払われた。


人物

一人称は「私(わたし)」

貪欲かつ傲慢な性格の持ち主であり、同時にかなり執念深い。一度主人公達に討伐された後の『カルデアヒートオデッセイ』では、更なる憎悪を糧に体を機械化して二千年を生き延びていたほど。


宝具

デッドエンドミサイル

  • ランク:不明
  • 種別:不明
  • レンジ:不明
  • 最大補足:不明

エネミーとしての戦闘の際に披露するチャージ攻撃。

通常エネミーの機械化魔猪も同様の攻撃を披露する。


関連人物

生前

アルトリア・ペンドラゴン

生前に自身と息子達を倒した怨敵。彼女からすれば、取り逃した数少ない相手。

本作での暗躍は彼女への復讐も兼ねており、彼女に化けていたシーンもあった。


息子達

生前設けた7人の息子達で、アルトリアに討伐された。

彼らもトゥルッフ・トゥルウィス同様、魔猪と化した。


Fate/Grand Order

スカサハ(殺)

カルデア陣営所属のサーヴァントのリーダー格。

自身の境遇について、自業自得だと断じられた。


関連タグ

カルデアヒートオデッセイ 魔猪

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました