カルデアサマーメモリー
かるであさまーめもりー
開催期間:2016年8月11日~8月31日
復刻ライト版:2017年7月12日~7月29日
FGO初の水着イベントであり、マスターには水着魔術礼装「ブリリアントサマー」、マシュには水着の立ち絵がそれぞれ用意され、さらにコラボイベント以外では初となる専用CMまで作られている。
また、マシュの水着は、復刻ライト版開催の際に同時実装された新機能「霊衣解放」を行う事で戦闘でも使用可能になった。
プレイヤーは無人島で課される「収集クエスト」を、島内にあるステージのクエストをクリアすることで得られるアイテムを消費してクリアし、ストーリーを進めていく。
また今回は初となる二段階進行形式であり、本イベントは第一弾に当たる。
なお、事前情報からDASH島を思い浮かべるマスターが多かったが、作れる施設のラインナップやYARIOネタが出てくる点から、確実に狙ってやっている。
公式からの事前発表
「カルデアにだって夏季休暇ぐらいあるさ!
何を隠そう、エネルギー確保のために海洋プラントだってあるんだからね。
プライベートビーチの一つや二つ、確保済みだとも!」
それはDr.ロマンからのプレゼント。日頃の激戦に報酬として、今回のレイシフト先は夢のリゾートアイランドに決定した!
きらめく太陽。飛び散る飛沫。そびえ立つ椰子の木とヤドカリ。
そして浜辺を彩る夏色のサーヴァントたち・・・・・・!
こんなリゾート見た事ない! カルデアの夏、いよいよ開幕!
拠点となるキャンプ地で発生する「開拓クエスト」をクリアしていくことで、島内に様々な施設が増設されていく。
クエストに必要な材料は島内にある「収集クエスト」でバトルすることで入手でき、一定数を得ることでAP無消費&バトルなしの進行イベントが発生し、クリアとなる。
イベントが進行すると、回収したアイテムは消費される。
収集イベントには「A」「B」「C」と三つの選択肢があり、それぞれ閲覧できるエピソードが異なる。一度選択すると他の選択肢は選べないが、一度目の第一部クリア後に開拓クエストがリセットが可能になる。
リセットは完全に初期化するだけでなく、個別のエピソードごとにプチリセットすることも可能。
全エピソードを回収後に、最終的に自分好みに島をカスタマイズすることもできる。
主にA案は玉藻や清姫が提案する水田や武家屋敷などの和風建築、B案はアルトリアやマリーが提案する石作りの西洋建築、C案は概ねモードレッドが提案する鋼鉄製の変な施設である。案を統一するもよし、ごちゃ混ぜにしてカオスな島にするもよしである。
ただし、木材のみで運動場(しかもアスリートが使うタイプ)を作る技術は永遠の謎である。
収集アイテム
「真水」・「食糧」・「木材」・「石材」・「鉄材」の5つの資材を回収し、収集クエストを進行させていく。
イベント礼装
鉄材 | ‐ | イベント効果 |
---|---|---|
パイレーツ・パーティー! | ガチャ限 | +1個(最大解放+2個) |
ナイツ・オブ・マリーンズ | ガチャ限 | +1個(最大解放+2個) |
石材 | ‐ | イベント効果 |
トワイライト・メモリー | ガチャ限 | +1個(最大解放+2個) |
ミートウォーズ | ガチャ限 | +1個(最大解放+2個) |
木材 | ‐ | イベント効果 |
シャイニー・ゴッデス | ガチャ限 | +1個(最大解放+2個) |
虚影の塵風かき氷 | ガチャ限 | +1個(最大解放+2個) |
食料・真水 | ‐ | イベント効果 |
サマータイム・ミストレス | 交換・ドロップ | +1個(最大解放+2個) |
実装済みサーヴァント個々に応じて資材ドロップボーナスが違うため、概念礼装だけでなくサーヴァントの組み合わせも資材回収のポイントとなる。
分かりづらいと不評だったせいか、復刻ライト版ではクラス毎の振り分けとなっている。
またこれら収集アイテムはショップの引き換えアイテムも兼用しているので、ストーリーを進行と合わせて実際にはかなりの数のアイテムが要求される。
クリア報酬サーヴァント
今回のイベントの目玉。我らがお師匠様。無人島開拓のリーダー格で、各施設に少し変わった能力が備わっていたりするのは、彼女のルーン魔術によるものらしい。また、霊基を弄って水着姿になるよう提案したのも彼女。基本は普段通りのクールな性格だが、夏の日差しがそうさせるのか、ときどきノリがよくなる。
ピックアップサーヴァント
本編では悪役が多い我らが騎士王。白いビキニ姿に水鉄砲完備。立ち絵では腰をひねって振り向いた姿勢なので、キュートなお尻に目が行く。畑や牧場など、食べ物が絡む施設の建設になると、人一倍うるさくなる。水鉄砲を主武器にした、これまた弓を使わないアーチャーと化した。まるで一人スプラトゥーン。
我らが百合海賊コンビ。もともと海に縁が深いので、無人島生活にもそれなりに順応している。特にアンは玉藻やモードレッドがおののくほどのメロンを強調するビキニっぷりである。一方、海上で水や食料が切れたときの恐ろしさもよく知っているため、ギャグ方面の騎士王様とは別ベクトルで飲食関係の施設にはこだわる。通常時はメアリーが前衛だったが、こちらはアンが前衛。
大きな帽子に白Tシャツと縞々浮輪姿。パラソルを槍代わりに、まさかのランサーにクラスチェンジ。ただし、呪力の殆どを身体強化に回しているらしい。主に和風や木造の施設の建造を提案し、採用してあげるとハイテンションに喜ぶ。というか、ほぼCCCのテンションになっている。
薙刀を手に玉藻と同じくランサーに。ビキニの上から着物を羽織るという、奥ゆかしさとセクシーを兼ね備えた姿に。だが、ランサーになっても何故か狂化EXがとけておらず、マスターとの熱愛妄想が加速している。マスターが女であろうとおかまいなしで、あかちゃんを作る気満々のご様子。
真っ赤なビキニに黄金のサーフボードを手にしたサーファースタイル。水着になる前はいつもの全身鎧で来てしまい、暑い蒸れる動きづらいと文句たらたらだったが、いざ水着に着替えるとサーフィンに大ハマりし、大はしゃぎで夏の海を満喫している。鎧が暑いとのたまっていた割には、鋼鉄の小屋など、居住性を無視した中二病な施設を推してくる。そして、サーフボードの正体は、父上の宝物庫からパチってきた、船にもなる盾プリドゥエンである。
父上と一緒に遊びたいのにその性格が災いしている(ちょっと)残念な子。
我らが王妃様。赤いワンピーススタイルの水着姿。いつもの大きな帽子の代わりに、カニさんが頭に乗っかっている。主にアルトリアと共に洋風建築を提案してくるが、ときには変わったレジャー施設(『マリーランド』という名の公園等)を提案することも。
麦わら帽子に黒いビキニとパレオという健康的セクシースタイル。だが、それよりも衝撃的なのは、戦闘スタイルが素手で敵を殴り倒す喧嘩殺法と化していることである。こんなんでも、クラスはルーラー。弟妹達を養っていた過去から、料理など家事スキルは高い。
その他サーヴァント
当然水着はないが、野郎どもも数名漂着している。
我らがYARIO。スカサハ師匠の愛すべきバカ弟子。もともと釣りなどが趣味の野生児サーヴァントだけあり、無人島生活も割と満喫している。しかし、水着の女性ばかりという環境に多少戸惑ってもいるようで……?
我らが門番に定評のあるNOUMIN。流石に陣羽織は暑いのか、肩をはだけた第三霊基姿。和風建築を建てると、大抵出張ってきて褒めちぎっていく。そしてついに、☆が1しかないことを、本格的にボヤきだした。
我らが愛すべきキモオタ海賊。アンメアをはじめ、おにゃのこいっぱいの環境にテンションだだ上がりしていたが、真っ先にとある悲劇に見舞われてしまう……
宝具はどうした。
我らが栄えあるフィオナ騎士団団長。いつものようにクールに振る舞っているが、水着の女性陣に多少浮かれてもいる様子。相変わらず、ディルムッドには遠回しに突っかかる。そして今回、『親指かむかむ智慧もりもり』という、すごいんだかすごくないんだか微妙な宝具の存在が明らかになる。っていうか、宝具ってなんだっけ?
我らがフィオナ騎士団一番槍。アメリカのときと同じく、上半身マッパなので、水着のない男性陣で一番海に馴染んでいる。女性いっぱいの中に放り込まれるが、今回は上司の嫌味通りの愛の黒子による悲劇には遭わずに済んだ。が、死ぬほど嫌いなアレによる悲劇に遭う。
夏の暑さで脳をやられたような連中のなかでも、いつも通りの微笑みを絶やさない我らが良心。だが、真の英雄は目で肉を焼く。そして、正直一番暑そうな恰好。中盤、マリーランドを建造すると……?
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:大きな家&モニュメント編
ザナドゥ×サマーメモリー第14弾、大きな家とモニュメント編です。 予告通り、ザナドゥ×サマーメモリーシリーズはこれで最終回となります。次回にまたこのシリーズをやる時は、サマーレース編に挑戦してみようかなと思っています。8,243文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
レイカとアンメアと光の御子、時々黒髭
ザナドゥ×サマーメモリー第5弾、レイカとアンとメアリーが主役の外伝ものです。クー・フーリン、黒髭、そしてジュンとハルナ、マリーとデオン、オリオンとジャンヌも僅かながらにゲスト出演させています。 ちなみにデッドヒート・サマーレースでも、黒髭はちゃっかり参加して、嫌われ者のレッテルを貼られていることに笑ってしまいました。前回のぐだぐだ明治維新では信長に出会い頭で宝具をぶっ放されて僅か5秒で退場させられ、今回はネロにまで宝具を浴びせられ、その上でエレナや頼光から冗談抜きの殺意の笑顔を向けられる……本当嫌われてますね、だからレアリティも☆2と低いのか(笑)20,226文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日誌:水路編
ザナドゥ×サマーメモリー第10弾、水路の開拓編です。 既に季節が過ぎてしまいましたが、最後まで続けていきたいと思います。2,087文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:橋編
ザナドゥ×サマーメモリー第11弾、橋の開拓編です。 モードレッドの発想と現代文化への適応にはつくづく驚かされます(笑)3,406文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:道編
ザナドゥ×サマーメモリー第9弾、道の開拓編です。 このイベントにおいて、モードレッドがイスカンダル並みに現代文化に適応しているという面に驚かされます。4,698文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:庭編
ザナドゥ×サマーメモリー第12弾、庭の開拓編です。 前半の枯山水で、ユウキがスカサハの尻に敷かれている場面を入れています。天才としての自信家で生意気ボーズの彼も、スカサハが相手だと頭が上がらないかもですね(笑)6,444文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:お風呂編
ザナドゥ×サマーメモリー第4弾、お風呂の開拓編です。レイカがアンとメアリーにもみくちゃにされてます。IS2FAと新説帝都物語の方についても現在頑張って執筆を進めていますので、もうしばらくお待ち頂けると幸いです。 この開拓の冒頭で玉藻の前がイベントCGはないと何故か気合を込めて言ったところがツボに入りました。まあ、エロい英霊は多く出ても普通の人向けのソーシャルネットゲームであることはわかりますけどね。 それと、今年の夏もまたFGOの水着イベントの季節となりました。新イベントについてはイシュタルがまさかの主役に抜擢されたという点については驚いています。 一方のリヨ氏のキャラ登場のイベントについては、あれはある意味すごいと思っています。まさか、リヨ氏に描かれた別世界のマスターの登場とその行動の理由……今もなお問題となっているガチャの最悪さをネタにしてしまうとは、目も当てられないくらいすごいです。 そして一方、アルテラのキャラ崩壊っぷりも目が当てられませんでした。彼女は僕のお気に入りですので、できれば見たくはありませんでした。6,146文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:小屋編
先月、(ライト版ですが)カルデアサマーメモリーとヒートオデッセイを初めてプレイし、クリアした記念兼思いつきです。もしもコウやアスカたちがサーヴァントと一緒に無人島を開拓することになったら……というシチュエーションです。 ぐだーず、そしてギルガメッシュやアルテラなど何人かゲスト出演させています。ちなみにギルガメッシュ、アルテラ、源頼光の水着姿はEXTELLAのDLCと、pixivのタグにあるものをそれぞれ使わせてもらっているので、そちらを参考にするとわかりやすいと思います。5,773文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:遊び場編
ザナドゥ×カルデアサマーメモリー第13弾、遊び場の開拓編です。 ギルガメッシュとモードレッドの修羅場も再び入れてお届けします。11,502文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:見晴らし台編
ザナドゥ×サマーメモリー第14弾、見晴らし台の開拓編です。 次回でこのザナドゥ×サマーメモリーも最終回にしようと思っています。4,895文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:穀物畑編
ザナドゥ×サマーメモリー第7弾、穀物畑の開拓編です。 今日で2017年夏イベントをようやくクリアしました。ラストはネタバレとなるので割愛しますが、まさかイシュタルのあんな姿でオチを見ることになろうとは……あれはあれでネタとしてはアリかと思いました(笑)さて、正式加入したのはいいのですが、宝具強化をどうしたものやら……4,331文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:野菜畑編
ザナドゥ×サマーメモリー第6弾、野菜畑の開拓編です。終盤でモードレッドとギルガメッシュがアルトリアを巡って修羅場となっています。父上を憎み愛しているモードレッドもまた、ギルガメッシュにとっても恋敵となりそうだと脳内で予想してこの演出にしてみました。 ちなみにFGOの夏イベント、後半でまさかのメイヴがイベントに主役として再登場という可能性が出てきたことにワクワクしてきました。メイヴは僕のお気に入りのサーヴァントのうち1騎ですので。イシュタルが主役となり、新たな展開で盛り上がるこのイベントへどう絡んでいくのやら……。9,642文字pixiv小説作品 - 東京ザナドゥ×Fate/Grand Order
X.R.Cの開拓日記:炊事場編
ザナドゥ×サマーメモリー第3弾、炊事場の開拓編です。ここはどれを選んでもアルトリアがちゃっかり登場していました。さすがは元祖Fateの食い物キャラというべきでしょうか。 ちなみに先日の福袋ガチャでは、オリオンとフランが当たりました。YouTubeの動画では一度に2騎も☆5を当てた人もいて、もしかしたらいけるかも……と、思ったんですが、なかなかそうはいかないようです(´・_・`)10,357文字pixiv小説作品