ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

桃太郎伝説」シリーズに登場する、手にバットグローブを持っている野球選手のような大きな赤鬼。

「ほほえみのだいち」という変な鬼が出没する戦闘曲も異なるエリアに出現し、桃太郎の攻撃を高確率で打ち返してくる難敵。

なおクリティカル攻撃である「ろっかくのじゅつ」も適用範囲内なので初見殺しになりえるが、通常の術は効くので「いなずまのじゅつ」で攻撃すれば、体が低いこともあり一撃でこらしめられる。

この鬼のモデルは、このゲームが発売された1987年当時のヤクルトスワローズに所属し「赤鬼ホーナー」の愛称で知られた外国人選手ボブ・ホーナー。

1990年にPCエンジンで発売された「桃太郎伝説ターボ」では、西武ライオンズ所属の清原和博をモデルにしたきよはらだしに、「桃太郎伝説Ⅱ」では読売ジャイアンツウォーレン・クロマティモデルのクロオニマティに差し替えられた。

なおPlayStationやGBC用の移植版にはこの系統は登場していない。