ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

あかおにホーマーの編集履歴

2025-02-11 21:18:59 バージョン

あかおにホーマー

あかおにほーまー

ゲーム「桃太郎伝説」に登場するキャラクター

概要

桃太郎伝説」シリーズに登場する、手にバットグローブを持っている野球選手のような大きな赤鬼。

「ほほえみのだいち」という変な鬼が出没する戦闘曲も異なるエリアに出現し、桃太郎の攻撃を高確率で打ち返してくる難敵。

なおクリティカル攻撃である「ろっかくのじゅつ」も適用範囲内なので初見殺しになりえるが、通常の術は効くので「いなずまのじゅつ」で攻撃すれば、体が低いこともあり一撃でこらしめられる。


この鬼のモデルは、このゲームが発売された1987年当時のヤクルトスワローズに所属し「赤鬼ホーナー」の愛称で知られた外国人選手ボブ・ホーナー。


1990年にPCエンジンで発売された「桃太郎伝説ターボ」では、西武ライオンズ所属の清原和博をモデルにしたきよはらだしに、「桃太郎伝説Ⅱ」では読売ジャイアンツウォーレン・クロマティモデルのクロオニマティに差し替えられた。


なお90年代末から2000年代初頭に発売された、PlayStationゲームボーイカラー用の移植版には、実在の人物をパロディにしたこの系統は登場していない。


関連タグ

桃太郎伝説 赤鬼 野球怪人 外国人選手

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました