ハドソン
はどそん
「Hudson」のカナ表記。
- pixivにおいて「ハドソン」のタグの殆どは、かつて存在したゲームメーカーを指して使われており、本記事ではこれを詳述する。
- 英語圏の名前や各種名称としても使われるが、そちらは⇒ハドソン(曖昧さ回避)
株式会社ハドソン (英: Hudson Soft Company, Limited) は、かつて存在した老舗ゲームメーカー。
1973年5月創業。パソコンソフト開発・パソコンメーカーを経て、ファミリーコンピュータ時代より家庭用ゲーム業界へ参入。数多くのヒット作を生み出す。
2001年にコナミが筆頭株主になり、2005年には子会社化。2012年には吸収合併されハドソンはコナミの一ブランドとなる。
その後、2014年1月のコナミブランド統一をもってハドソンの名は消滅したが、ハドソンが生んだ『ボンバーマン』『桃太郎電鉄』などの人気シリーズは令和となった今もなお新作がリリースされている。
始まりは小さな無線ショップ
1973年5月18日に、有限会社ハドソンとして創業。北海道で当初は街の小さなアマチュア無線ショップ『CQハドソン』として創業した。創業者は、脱サラした兄の工藤裕司、まだ学生だった弟の工藤浩である。
ただし、元々はアマチュア無線機ショップでもなかったらしく、鉄道マニア向けの店→それにアマチュア無線が加わる→マイコンショップの様相になる…が正確らしい。
それでも、アマチュア無線ショップまでは、かなり経営が苦しかったらしい。
そんな中、零細も零細な状況下で裕司氏が突然渡米すると言い出し、当時日本円にして200万円もしたアメリカのパソコン「POLY 88」をクレジットカードを何枚も作って購入して帰国する。
趣味からゲーム開発が本業の会社へ
渡米も突然、帰国してPCがCQハドソンに持ち込まれるのも突然、店に居座って日がな1日プログラミングに没頭も、突然と突然の三拍子に弟・浩氏は困惑してしまう。浩氏が無線機修理する作業台まで占拠しようとするものだから、遂には、2階の納戸(倉庫)でやってくれと裕司氏は言われてしまう。
この時点ではまだ裕司氏の道楽の一つにすぎなかったが、プログラミングでPCと悪戦苦闘する中でいくつかソフトが作られていき、裕司氏はアメリカ合衆国で肌で感じたソフトウェア産業の到来を予感していた。
そして、ハドソンは当時北海道でも数少ない珍しい、パソコンショップに転身した。
エピソードとして、まだホビーパソコンではゲームメーカーが少なくプログラムは自分で打ち込んでゲームを作るという時代であった。供給媒体はカセットテープの時代で近所でカセットテープを購入してソフトを書き込み、ラベルを貼ってパッケージングと手作業だったにもかかわらずコストが安くローリスクハイリターンだったそうである。基本的に通信販売だった為、評判が評判を呼び袋一杯の全国各地からの現金書留が彼らの元に届くという事が日常茶飯事だったとか。
ただし、当初は販売するパソコンの「おまけ」として付けていた。しかし、当時ハドソンには専用の開発機材としての国内パソコンは無く展示用とお客さんに納品するものしか無かった。その為、開発する場合は時にお客さんに納品するパソコンをこっそり開けて開発に使用して、あとは丁寧に元に戻すなんて事もあったという。
この頃は、先述のように北海道でも珍しいパソコンを扱う店として、当然ながら当時のマイコン少年達が集まってくるようになる。そして後にハドソンの開発陣の中核を担う当時北海道大学工学部の学生だった中本伸一氏がアルバイトとして入り、裕司氏とプログラミング等で意気投合して共同で開発も手掛ける事となる。後に中本氏の若さゆえの開発に対するスキルや開発の早さに裕司氏は、自分が考えていたものを自分より早く組み上げて形にしていくところを目の当たりにして開発から手を引き、営業に専念する事を決めたという。そして、才ある若者を集める事が事業の成長に必要だと確信した。
そうした黎明期を経て、ビルを構える程のゲーム会社と成長していくのだった。
80年代の一時期、長崎県にあったソフトハウステクノソフトとの共同開発ブランド「テクノハドソン」があった。
社名は、C62形蒸気機関車の車軸配置(4-6-4)であるハドソン形に由来する。創業者の工藤裕司は、熱烈な鉄道ファンで、特にC62形をこよなく愛していた。社長室には常に組立途上の鉄道模型が置かれていたり、本社の入口にC62の部品が飾られていたり、会社の代表電話番号の末尾4桁は4622、郵便番号をC62と見た目が似ている「062」にするため、本社をわざわざ札幌市豊平区に置くというこだわりぶりであった。また中央研究所の屋上には乗用鉄道模型の線路も敷かれており専属のエンジニアが配属、本社大会議室のテーブル中央には鉄道模型のジオラマが置かれ、C62の模型が走っていたという。
企業のシンボルキャラ「ハチ助」はアマチュア無線ショップ「CQハドソン」の時代からのキャラクターで、アマチュア無線のエリア番号が北海道は「8」である事をかけたネーミングらしい。なお、大手ゲームメーカーになってからもアマチュア無線ショップとしての営業もしばらくは継続していたと言われている。
ファミコン初のサードパーティであり、ゲーム大会「キャラバン」を主催し社員の高橋名人がファミコン名人として人気を博すなど、初期の家庭用ゲーム業界の牽引役を担った。スーパーファミコンでは『スーパーボンバーマン』や『桃太郎電鉄』等のパーティーゲームが有名だが、PCエンジンでは『天外魔境』、『銀河お嬢様伝説ユナ』などレッドカンパニー(現:レッド・エンタテインメント)との共同制作でキャラクター色の強い作品も手がける。
技術力は高く、Hu-BASICなどの基本ソフト、PCエンジンのハードウェアの共同開発なども行っていた。開発に関わった『マリオパーティ』は人気シリーズとなり、次世代機に入っても開発力を発揮した。また、今でこそ信じられないだろうが任天堂のゲームをパソコンに移植していた頃もあった。(例:『スーパーマリオブラザーズスペシャル』等)
経営悪化そして、消滅
ところが、1998年にメインバンクである、北海道拓殖銀行がバブル崩壊の煽りを受けて経営破綻した事を皮切りに資金繰りが悪化。同時期にはPC-FXの失敗でNECホームエレクトロニクスがゲーム事業から撤退してしまう。2001年にコナミが筆頭株主になる。2000年代に入ってからは桃太郎電鉄シリーズに頼りすぎるようになり、経営は徐々に悪化して行った。
2004年には創業者が経営から手を引き、2005年にはコナミグループの一社に組み入れられた。特徴的だった「自由な社風」が無くなったのもこの頃からである。2011年に完全子会社化。そして「コナミデジタルエンタテインメント(KDE)に経営資源を集中し、より一層の連携強化を図る」というコナミの方針に基づき、2012年3月1日をもってコナミデジタルエンタテインメントに吸収合併された。
その後はボンバーマンなどハドソンで発売されたゲームソフトシリーズはハドソンブランドとしてコナミから発売されていたが、新作ソフトは殆ど出されることはなく、2013年末をもってブランド自体が消滅、コナミブランドに統一された。
なお、版権自体は現在もコナミが管理しており、ロボットポンコッツは開発元のレッド・エンタテイメントと共同で保有しているが、大貝獣物語は開発元のバースデイが保有している(ザ・ミラクル オブ ザ・ゾーンの復刻販売の著作権表記にコナミの名前が無かったため)。
ただし、2015年頃になるとついにはハドソンからのスタッフまでもコナミの無茶な要求に耐えかねて空中分解してしまったと、桃太郎シリーズの中心であるさくまあきら氏が明かしている。
末期はパズルゲームを頻繁にリリースしていた。
自社作品
ADV
- No・Ri・Ko
- 星霊狩り
- サラダの国のトマト姫
- 北へ。
- 銀河お嬢様伝説ユナ
- Virus(セガ、エイベックスとの三社共同プロジェクト)
- CALLING~黒き着信~
FTG
SLG
アクションゲーム
スポーツゲーム
育成ゲーム
外注開発/移植
- イースⅠ・Ⅱ(ファルコム)
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説(ファルコム)
- イースⅣ The Dawn of Ys(ファルコム)
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説Ⅱ(ファルコム)
- 白き魔女-もうひとつの英雄伝説-(ファルコム)
- コットン(サクセス)
- スターフォース(テクモ)
- スーパースターソルジャー(金子製作所)
- ファイナルソルジャー(ナウプロダクション)
- スターパロジャー(金子製作所)
- ロードランナー(ブローダーバンド)
- バンゲリングベイ(ブローダーバンド)
- 亀の恩返し(アトラス)
- アースライト・アースライトルナストライク(工画堂スタジオ)
- ブラッディロア(エイティング)
- ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー電流イライラ棒(ユークス)
- ピノビィーの大冒険(アートゥーン)
版権タイトル
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 大家さんといっしょ!
来客 ~きみだあれ~
Twitterのログを加筆修正。 2023年3月、小説版のコミカライズの新連載開始で、巻中カラーとオリジナルの冒頭で滾った結果、翌日に出していたウィリアムの変装(=女装)の話。 あの艶姿を同性の目で冷静に客観的に見てほしかったので、ハドソンさんに語ってもらいました。1,294文字pixiv小説作品 - シナリオ式小説
ハドソンさんとフレッド…。
ハドソンさんとフレッド…。 3月20日はハドソンさんの誕生日なので。 ハドソンさんの誕生日を紡いでみました。 シャーロック陣営とルイス陣営が程よく…。 重なり合って…。 ハドソンさんがまとめています。 それとフレッドが…。優しい…。可愛い。大好きな フレッド…。芯が固くたくましく。本当に言葉は 少ないけど…。通じているんだなって思いました。 ハドソンさんには。サプライズは通じないと知った 面々(笑) 楽しかったです。 私の紡ぎか地雷でしたらスルーして下さい。 よろしくお願い申し上げます。 挿絵も苦手でしたらスルーして下さい。 二次創作です。 二次創作で…。原作にはない勝手に私が紡いでいる 物語ですが…。 もしダメならば消去を考えておりますので…。 ご承知頂けましたら幸いですが 苦手な方はスルーして下さいね。 どうかよろしくお願い申し上げます。 私の絵や小説が地雷苦手でしたらミュートにして下さいね。 私の絵や小説が苦手地雷でしたら 今すぐ「このpixivをミュート」にして下さい。 お願い申し上げます。 〇国の界隈で「私の作品全てを毛嫌いをなされている方が」おられまして。 Twitterでツイなされていたので…。注意喚起もさせて頂きました。 「苦手毛嫌いしているならば黙って無言で「ミュート」にしましょう。 大人なんだからと思います。非常識な行為だと思います。 嫌いなら初めから見ないのが常識です。 静かに無言で「私のこのpixivをミュート」にして欲しかったです。 おおびらにTwitterで騒いでいないで 大人なんだからと思います。 サークル活動している方が みっともないと思いました。 ご本人様は私のこのpixivを「ミュート」にされて観れないので 別にいいですけど…。 誰か繋がっている方々が「ご本人にご報告忠告」をお願いします。 迷惑行為なので「無言でミュート」にしてくれと。 人間的に未完成だと思います。 その界隈の方々に見つからないように「タグ」をつけない事に しています。 でもキャラ名で積み重なってしまいます。 別に人様が何作品上げようが そんなに「拘る事」ないのにねと 思います。自分は自分人は人の作品ですからね。 マイピク限定10,581文字pixiv小説作品 - SSまとめ
Their Memory 2
ワンドロ・ワンライ企画のを元にしたSSまとめ2です。 同様に1ページに1つずつ、3つ分(一部修正済)。 使ったお題やメインキャラでお好きなページを見ていただければ。 腐要素は特にありません。 タイトルは各ページの最下部にあります 1P▷【ハドソンさん】【ブローチ】【薔薇】より ※221Bと彼女。醜聞編以降を想定 2P▷【ルイスくん】【眼鏡】【敬意】より ※ほぼルイスくんの独白 3P▷【ジョンくん】【青リンゴ】【朝食】より ※お疲れさまです!なジョンくんの1日 ____ 書き納め分を入れこちらに。昨年は閲覧やブクマなど本当にありがとうございました! また時間の規約に甘えてばかりですがいつも素敵なお題で参加でき嬉しいです。8,199文字pixiv小説作品 - シナリオ式小説
残されたモノ(者)達…。
残されたモノ(者)達…。 マイクロフトさんとハドソンさんのお話です。 私の絵や小説が地雷苦手でしたらミュートにして下さいね。 私の絵や小説が苦手地雷でしたら 今すぐ「このpixivをミュート」にして下さい。 お願い申し上げます。 〇国の界隈で「私の作品全てを毛嫌いをなされている方が」おられまして。 Twitterでツイなされていたので…。注意喚起もさせて頂きました。 「苦手毛嫌いしているならば黙って無言で「ミュート」にしましょう。 大人なんだからと思います。非常識な行為だと思います。 嫌いなら初めから見ないのが常識です。 静かに無言で「私のこのpixivをミュート」にして欲しかったです。 おおびらにTwitterで騒いでいないで 大人なんだからと思います。 サークル活動している方が みっともないと思いました。 ご本人様は私のこのpixivを「ミュート」にされて観れないので 別にいいですけど…。 誰か繋がっている方々が「ご本人にご報告忠告」をお願いします。 迷惑行為なので「無言でミュート」にしてくれと。 人間的に未完成だと思います。 炙り烏賊という輩が「私の作品に対して」 「あのクオリティ。有り得ない。そう思いたい」と暴言を吐いたので ここに貼り付けております。 プロの文字書きだそうです。 刀剣乱舞のアンソロのイラストと小説を書いていらっしゃいます。 pixivもありますのでご確認下さい。 大体私の作品絵や小説全部嫌いならば 最初から「見ない」でしょう?普通一〇という方 ちょっとおかしいですよね。その方 マイピク限定5,597文字pixiv小説作品 - CoD:BO短編集
犬猿の二人は○○を知る
ウッズとメイソンが退役し、アラスカでデイビッドと共に一緒に暮らしている中、とあるきっかけからウッズとハドソンが…という内容のお話です。 メイソン抜きでウッズとハドソンが絡んでるシーンが書きたかっただけです。5,095文字pixiv小説作品 - 衝動的に書いてみたシリーズ(二次作編)
ナッツ&ミルクを小説にしてみたよ(ナッツ視点)
1983年に、ハドソン社より発売されましたファミリーコンピューターソフト「ナッツ&ミルク」を湾曲した妄想のままに綴ってみました(ナッツ視点) ナッツ&ミルク参考⇒https://www.youtube.com/watch?v=VGKhoRgNNMA ピンク色の主人公・ミルク 青い追いかけて来る奴・ナッツ ヒロイン・ヨーグル 実はこんな物語性があったんだったら退くわあ……。 けど、フルーツを全部ゲットしないとドアを開けないヨーグルって…なあ…。1,090文字pixiv小説作品 - 大家さんといっしょ!
茶話 ~そうぞうのへや~
Twitterのログを加筆修正。 前話『訪問』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19521433の続き。 新しくできた女友達があまりに可愛くてはしゃぐハドソンさんには、多分誰もかなわない。 (モリミュのハドさんのイメージで書いています) 素敵な表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/62735542からお借りしました。2,962文字pixiv小説作品 今は「世界樹」と呼ばれし樹の歴史
今も伝説の金字塔のPCゲーム「ザナドゥ」 それをFCに移植する中で異質化した隠れた名作「ファザナドゥ」 近くて遠い二つの物語を繋げるものがあったとしたら…… そんな妄想を形にしてみた。1,411文字pixiv小説作品それは、優しさでいっぱいの
フレッドとハドソンさんの話。 フォロワー様のハドソンさんにだけは、「自分の命を捨ててまで成功させたい計画なんてくだらない」と言える資格があると思うってツイを見てからずーっと考えてた話。 こういう絡みのないキャラ絡ませるのが好き7,541文字pixiv小説作品- 大家さんといっしょ!
訪問 ~おはなししよう~
Twitterのログを加筆修正。 前話『来客』https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19516867の続き。 シャーロックに招かれ、再び221Bを訪れたウィリアムが、ハドソンさんに押し負けて翻弄される。 素敵な表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/62735542からお借りしました。4,907文字pixiv小説作品 - シナリオ式小説
ハドソンさんとボンド…。
ハドソンさんとボンド…。 this story『All Saints' Day』This is a continuation of この物語は『All Saints' Day』の続きです。 【注意喚起】 この物語には私の想像した洋服の仕立て屋さんのの方々や 色々な方々達が出てきます。 オリジナルのキャラクターが存在します。 この物語には 必要な事なので…。 どうか オリジナルキャラを出す事 お許し頂けましたら幸いです。 物語に必要なので どうかお許し頂けましたら 幸いです。すみません 私の絵や紡ぎが地雷ならスルーをして下さいね。 よろしくお願い申し上げます 私の絵や小説が地雷苦手でしたらミュートにして下さいね。 私の絵や小説が苦手地雷でしたら 今すぐ「このpixivをミュート」にして下さい。 お願い申し上げます。 〇国の界隈で「私の作品全てを毛嫌いをなされている方が」おられまして。 Twitterでツイなされていたので…。注意喚起もさせて頂きました。 「苦手毛嫌いしているならば黙って無言で「ミュート」にしましょう。 大人なんだからと思います。非常識な行為だと思います。 嫌いなら初めから見ないのが常識です。 静かに無言で「私のこのpixivをミュート」にして欲しかったです。 おおびらにTwitterで騒いでいないで 大人なんだからと思います。 サークル活動している方が みっともないと思いました。 ご本人様は私のこのpixivを「ミュート」にされて観れないので 別にいいですけど…。 誰か繋がっている方々が「ご本人にご報告忠告」をお願いします。 迷惑行為なので「無言でミュート」にしてくれと。 人間的に未完成だと思います。 炙り烏賊という輩が「私の作品に対して」 「あのクオリティ。有り得ない。そう思いたい」と暴言を吐いたので ここに貼り付けております。 プロの文字書きだそうです。 刀剣乱舞のアンソロのイラストと小説を書いていらっしゃいます。 pixivもありますのでご確認下さい。 11月5日はボンファイア・ナイト。 別名ガイ・フォークス・ナイトの日なので 紡いでみました。 ボンドとハドソンさんの二人のデートを紡いでみたかったので 2人の視点で書いてみました(笑) 昔も今現代の その日は国民の休日だそうで。 ビックベンの所で花火が上がるそうです。 昔は大きな焚火だったそうですが。26,213文字pixiv小説作品 その花言葉は「実らぬ恋」
Twitter お題箱より、フレッドとシャーロックの話 フレッドは、ハドソンさんがシャーロックのことを好きだと思ってるから、シャーロックには黄色いチューリップは贈らせない。 フレッド→ハドソン の気持ちは決してカップリングではなく、善良で優しくて可愛らしい歳上のお姉さんに抱く、生まれて初めての淡い恋心に、年相応にちょっぴり酔ってるだけ、な感じ。 初めて自覚する憧れに似た恋心みたいなのを楽しんでる感じ。 ハドソンさんもなんとなく好意を持たれてることは分かってるけど、本気じゃないってわかってる。 あと、別に自分がシャーロックのことを好きだとは認めてない。 シャーロックは何も考えてない。6,563文字pixiv小説作品- 憂モリ二次
憂モリワンライまとめ①
『憂国のモリアーティ』の二次創作①です。 ツイッターで毎週土曜日に開催されている 『憂モリ版深夜の60分1本勝負』(ワンドロ・ワンライ企画) 第一回〜第四回にて書き下ろしたもののまとめになります。 (一部修正・加筆をしております。) 全ての回にて、使用お題はフリーワードを除く全てです。 よろしくお願いいたします。 (※ミス等ございましたらご連絡頂けると幸いです。 解釈違いはお許し下さい……)7,365文字pixiv小説作品 - シナリオ式小説
ファンレター💌 221Bの辿った三年間
ファンレター💌 221Bの辿った三年間 【注意喚起】 この物語には私の想像した編集者担当の方や色々な方々達が 出てきます。 オリジナルのキャラクターが存在します。 この物語には 必要な事なので…。 どうか オリジナルキャラを出す事 お許し頂けましたら幸いです。 物語に必要なので どうかお許し頂けましたら 幸いです。すみません 私の絵や紡ぎが地雷ならスルーをして下さいね。 よろしくお願い申し上げます 何となく221B陣営の辿った三年間を綴ってみたくて 紡いでみました。 ワトソンさん→コナン・ドイルとして『最後の事件』を 執筆している時の情景や視点や ハドソンさんの視点。マイクロフト兄様の視点 心の内面を描きたくて紡いでみました。 シャーロックの視点。ビリーの視点。 ウィリアムの視点。 アメリカとイギリスの視点を紡ぎたかったので 紡いでみました。 私の絵や小説が地雷苦手でしたらミュートにして下さいね。 私の絵や小説が苦手地雷でしたら 今すぐ「このpixivをミュート」にして下さい。 お願い申し上げます。 〇国の界隈で「私の作品全てを毛嫌いをなされている方が」おられまして。 Twitterでツイなされていたので…。注意喚起もさせて頂きました。 「苦手毛嫌いしているならば黙って無言で「ミュート」にしましょう。 大人なんだからと思います。非常識な行為だと思います。 嫌いなら初めから見ないのが常識です。 静かに無言で「私のこのpixivをミュート」にして欲しかったです。 おおびらにTwitterで騒いでいないで 大人なんだからと思います。 サークル活動している方が みっともないと思いました。 ご本人様は私のこのpixivを「ミュート」にされて観れないので 別にいいですけど…。 誰か繋がっている方々が「ご本人にご報告忠告」をお願いします。 迷惑行為なので「無言でミュート」にしてくれと。 人間的に未完成だと思います。 その界隈の方々に見つからないように「タグ」をつけない事に しています。 でもキャラ名で積み重なってしまいます。 別に人様が何作品上げようが そんなに「拘る事」ないのにねと25,886文字pixiv小説作品 宵待ちの神と桃源郷に輝く月
マンガはちょっと大変そうだから、文字にして軽く短編を書いてみようと思います 設定は、天外魔境ZEROのテンジンみずきの馴れ初め みずきは遊女と言う設定なので、軽く性表現があるかもですが上手くかわしつつ書いていきます1,694文字pixiv小説作品