ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

スターソルジャーとは、HUDSONSOFTが開発・発表したシューティングゲームである。対応プラットフォームはファミコン、後にリメイク版がPlayStation2/ニンテンドーゲームキューブで発売。

概要編集

後に「ソルジャーシリーズ」と呼ばれることになるHUDSONSOFTのシューティングゲームシリーズの第1作。第2回全国キャラバン公認タイトルである(第1回はスターフォース)。


プレイヤーは、自機「シーザー」を操作し、浮遊大陸をモチーフとしたステージを進攻する。ショットは1種類であり初期状態では上方向にのみ発射可能、空中敵(ステージの位置に固定されることなく出現する)と地上敵(ステージの位置に固定されて出現し、基本的に攻撃してこず辺り判定もない)の両方に着弾する。

ステージの最後には、大型機「スターブレイン」、及び4の倍数のステージの場合は超大型機「ビッグスターブレイン」が出現する。これを撃破することでステージクリアとなる。全16ステージ。


ステージには「P」と書かれた地上敵も存在する。これを撃破することでゆっくりと左右に流れるパワーアップアイテムが出現し、取得することでシーザーがパワーアップする。

段階ショット方向特殊能力備考
0上1(見た目2)なし初期状態
1上1(見た目2)移動速度・自動連射高速化
2上2・下1移動速度・自動連射高速化(第1段階と同じ)機体が変形する
(2.5)上2・下1移動速度・自動連射高速化(第1段階と同じ)、バリア特殊状態、後述
3上・斜め4方向に各1移動速度・自動連射高速化(第1段階と同じ)、バリア専用BGMに切り替わる

第3段階でバリアを獲得するとBGMが専用のアップテンポなものに変化する。また、バリアは機体周辺を回転し(防御判定は全体にある)、敵弾を5発まで耐えることができるようになるが、第3段階でダメージを受けるとバリアがついたままでショットが第2段階の3wayになるという特殊な状態になる。第3段階に戻すためには裏パワーと呼ばれる特殊アイテムを取得するか、一度バリアが消えるまでダメージを受けてから再度パワーアップアイテムを取得する必要がある。

なお、バリアがあっても空中敵の体当たりを受けるとミスになる。


この他特定のステージにのみ登場する特殊パワーアップアイテムがある。これらは隠しアイテムの扱いであるため出すには特殊な条件が必要。

名前出現ステージ効果
レーザー6ショットがレーザーに切り替わる(SELECTで切り替え可能)
黄金の指3オート連射の性能が大きく上がる
ワープ1・5・9・123ステージ先にワープする

ボーナスフィーチャー編集

ゲームにはいくつか特殊な条件を満たすことで得点ボーナスを得られるフィーチャーがある。

有名なものに隠し地上敵「ゼグ」の連続破壊(最大80000点)、目玉のような地上敵「デライラ」の2個同時破壊(80000点)、中型機「ラザロ」の合体前の破壊(80000点)がある。特にラザロ撃破は「合体前の短い時間で16発撃ち込む」という「16連射」を連想させる要素があるため、本作における得点ボーナスの代名詞になっている。

この他特定の状況でのみ出現する隠しキャラクターがあり、これらを出すことでも得点ボーナスが得られる。


移植編集

同年に、MSX版が「HuCARD」のプロトタイプにあたる「BEE CARD」で発売された。

しかし、仕様が全く違うハードへの低容量での移植だった為、ステージの一部及びボーナスフィーチャーをはじめとした隠し要全てを削除せざる終えなかった模様。

その影響で、ゲーム性を維持しているが低評価となっている。


なお近年、ファンユーザー達によりMSX2以上(MSXturboR推奨)になるが、大幅な強化パッチの開発が盛んに行われている。日本語翻訳版はこちら

  • konami5のメガロム仕様に変更
  • MSX2の機能を使ってスムーススクロールに対応
  • OPLL音源対応((音源にミュージックプレイヤーを無理やり使っている事からMSX2及びMSX2+では処理落ちする為)turboR推奨)(従来の音源と任意で切り替え可(MSX2及びMSX2+は従来音源モード推奨))
  • turboRの場合自動的にturbo mode(R800による高速モード)に移行し処理落ちを完全排除
  • PanasonicMSX2+の5.37Mhzに仮対応(BGMに悪影響有り)
  • 削除されたマップ及び隠し要素を裏面を含めて実装(ファミコンサイズのスタブレ、裏面キャラ、隠しアイテムなど)(レーザーはSHIFTキーもしくはトリガ2で切り替え)
  • コンフィグ機能の追加
    • トラップゾーンを有効・無効・表示するモード追加
    • サウンドテスト追加
    • 処理ウェイトのコンフィグ追加(ファミコン版より高速動作する為ゲームバランス調整用として実装)
    • カラーパレット編集機能追加
    • PACへの設定及びハイスコア保存機能の追加


続編編集

本作において最も有名なのはファミコン版である。直接のシリーズ作はPCエンジンで展開されたスーパースターソルジャーファイナルソルジャーソルジャーブレイドという、いわゆる「ソルジャーシリーズ」として展開された。実は本作自身も「スターソルジャー・バニシングアース」という続編が存在する。これはNINTENDO64で発売されたタイトルであるが「高橋名人プロデュース作」を謳っているにもかかわらず知名度は低く、続編という認識はあまりされていない(実際のストーリー・時系列上では「ソルジャーブレイド」から直接続いているため、れっきとした正規シリーズ作である)。さらにアーケード版も存在するがこちらはさらにレア(使用基板はセタのN64互換基板であるAleck64)。


それとは別に、PlayStation2/ゲームキューブにおいてリメイク版が存在する。ラザロのビジュアルがサイボーグ然としたものになったり、自機周辺に一瞬だけ高攻撃力・弾消し能力のあるフィールドを展開することが出来るようになっている、また敵のバリエーションが増えているなどのアレンジが加えられている。

本作においては手動で連射を行うことでショットの威力がパワーアップするフィーチャーがある上、使用していない側のコントローラーで連射を行うとその分が上乗せされるという「アシスト連射」機能がある。しかしながら調整がほぼこの連射によるショットパワーアップが前提になっており、評価が分かれる部分となっている。

後にPSPに移植されたが、PSP版ではこの部分は大幅に緩和されている。

余談編集

元々本作は「スターフォース」のファミコン版を担当したHUDSONSOFTによる独自続編タイトルという扱いであった。開発中のタイトル名は「スーパースターフォース」。しかしながら開発途中でオリジナルの「スターフォース」発売元であるテーカンから「スーパースターフォース・時空暦の秘密」が発売になったため、協議の結果としてHUDSONSOFTオリジナルのゲームタイトルとしてリメイクされることになった(舞台が浮遊大陸である、ラストに浮遊するボス敵が出現する、空中敵と地上敵を共通のショットで攻撃する、合体する中型機の存在など、共通する要素が多々見られるのはこのため)――と、wikipediaには記事が立ち上げられた最初(2005年12月26日)から書かれていた。


ただし、これは全くのデタラメだったようである。


スターソルジャーのプログラマーだった野沢勝広氏はwikipediaの記事に対して「かなり嘘が入っている」とした上で、御自身のもとにスターソルジャーの仕様書が来た際には既にスターフォースの名前は使えないのが前提とされており、後にゲーム名を決める企画会議があったという(参照記事)。

また、テクモのプログラマーだった鶴田道孝氏のツイートによると、ハドソンがテクモの許可なしにスーパースターフォースを出すと言い出したことから(おそらくコロコロコミック86年2月号での発表記事)、テクモの柿原社長が激怒し、「それならウチで出してやる!」となったためだという(参照ツイート)。


現在は上記ツイートを出典に、2023年2月より正しい内容に改められている。


関連タグ編集

HUDSONSOFT シューティングゲーム ソルジャーシリーズ

高橋名人 16連射

eスポーツ(テレビ番組の中で、ハドソンキャラバンをeスポーツの先駆けの一つとして紹介されている)


関連動画編集








外部リンク編集

スターソルジャーシリーズ隠し要素・裏技情報サイト


同人ゲーム編集


ソルジャーフォース編集

スタジオシエスタが開発したスターソルジャーをリメイクした同人作品

あまりにも出来が良かった為、パロディーやリスペクトの領域を超えてしまい、ソルジャーシリーズの開発元であるHUDSONSOFTから販売中止命令が出てしまった名作。

現在では販売されていない為、プレミアがかかっているがネットのダウンロードサイトに最終バージョンが投稿されている事が確認されている為頑張って探せば遊ぶことが可能となっている。


スタジオシエスタ公式ページ(ソルジャーフォースサイト掲載時のミラー)

ソルジャーフォースパッチページ



裏技

効果コマンド使用場所コマンドコマンド(文意味)
ナイトメアモード出現タイトル画面にてコマンドをキーボードで打つSESUJIGAKOORITSUKU背筋が凍りつく
特殊武器装備開始タイトル画面にてコマンドをキーボードで打つYOKUBARINAANATAHE欲張りなあなたへ
無敵自機セレクト画面で機体を選んで、コマンドをキーボードで打つ成功すると、SEが鳴る。CAESARCHOUMUTEKIシーザー超無敵
無敵自機セレクト画面で機体を選んで、コマンドをキーボードで打つ成功すると、SEが鳴る。NOAHCHOUMUTEKIノア超無敵

関連記事

親記事

ハドソン はどそん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 50656

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました