ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カネコ

かねこせいさくじょ

カネコとは、旧社名を金子製作所とするIT企業。かつてはゲーム開発も行っていた。
目次[非表示]

概要

1980年に「金子製作所」として電子機器の開発・製造・販売を行う会社として金子浩氏により創業される。程なくしてアーケードゲーム開発も開始し、初期の頃は主にタイトーへの持ち込み、もしくは同社へ販売委託していた。家庭用ゲームに関してはハドソンの下請け作品が多いが、1991年にゲームギアで発売した『ベルリンの壁』等オリジナル作品も手掛けていた。

1996年12月にこれまでブランド名として使用していた「カネコ」へ正式に社名変更。ほぼ同じ頃、新業務用基板「スーパーカネコノバシステム」の開発を委託していた「日立ソフトウェアエンジニアリング」および「日立製作所」に対して、同基板の開発遅延および特許権を巡って訴訟を起こしている(現在も係争中かは不明)。
1999年に資金難に陥り、翌年ゲーム開発より撤退。上記の日立との係争が関係しているかは明言できないが、2年間もの開発遅延に伴う損失は発生しているはずで、しかも結局はカネコ側のみで基板を完成することになったのを鑑みても全くの無関係とは思われない。
その後はオンラインゲーム配信サービス、システムソリューション関連の業務等を行っていたが、2017年に代表がアパホテルから12億円を騙し取った「地面師」の1人として逮捕。この影響で公式サイトは閉鎖され、現在は会社の動向が不明な状態となっている。

開発ゲームタイトル

業務用

エアバスター(販売:ナムコ
大江戸ファイト
火激(販売:タイトー
ガツン(開発:光遊社
歌舞伎Z(販売:タイトー)
カンフーマスター ジャッキー・チェン
ギャルズパニック(内容は脱衣QIX : タイトー許諾品)
決死の探検サバイバル ゆけゆけ!山口君(販売:タイトー)
グレート1000マイルラリー
サイヴァーン
侍日本一(販売:タイトー)
さるかにハムぞう
DJボーイ(販売:セガ)
Dr.トッペル探検隊(販売:タイトー)
VS麻雀乙女繚乱
Bラップボーイズ
富士山バスター
ヘビーユニット(販売:タイトー)
レディーマスター(販売:タイトー)

家庭用

エアロブラスターズ(『エアバスター』の家庭用タイトル、PCエンジン版はハドソンが発売)
シルエット☆ストーリィズセガサターンでは『ギャルズパニックS』名義で発売)
スーパースターソルジャー(販売:ハドソン)
スターパロジャー(販売:ハドソン)
全日本GT選手権(販売:バンプレスト
全日本GT選手権改
全日本GT選手権MAX_Rev.
ネクスザール(販売:ナグザット)
パワーアスリート
ピータンMSX日本コロムビアが発売した作品のゲームボーイ移植版)
ひざの上の同居人(販売:カルチュア・パブリッシャーズ
ベルリンの壁
ワニワニWorld

関連タグ

ゲームメーカー レトロゲーム アーケードゲーム

その他のカネコ

関連記事

親記事

ゲームメーカー げーむめーかー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 220671

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました