ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

当選自慢罪の編集履歴

2025-02-21 09:22:01 バージョン

当選自慢罪

とうせんじまんはつみ

抽選に当たったことをSNSにて広める罪

※実際はこんな罪は存在しません


概要

文字通り、何かしらに当選した事を自慢する・SNSやブログ等で発信する行為を「罪」と呼ぶスラングである。いわゆるジャニオタ間でよく使われており、界隈の闇深さの一端が垣間見得る。

そもそもジャニオタ間では同担拒否(同じ相手を推すファンを嫌悪する)や、「やらかしさん」の悪業、それに対する特定班袋叩きなど、ねらー・なんj民すら戦慄する程の闇を抱えている。他人の喜びを「罪」呼ばわりするのも大概だが、これでもまだまだぬるま湯というのが恐ろしい。

 

対象として挙げられがちなものの例

  • ジャニーズ(現スマイルアップ)のコンサートの特等席、ないしそのコンサート自体のチケット

※もちろん直筆サインプレミア物のグッズ等も対象内

 

ジャニーズ以外でもガッツリこの「罪」の範囲内のものは多い。というかファンにとって垂涎の的となっていて、なおかつ抽選によって当落のあるものは大抵含まれてしまう。

 

  • 人気アーティストのライブ・レアなイベントのチケット
  • UFJ・ディズニーランド等のプレミアチケット
  • レア物のガンプラフィギュア等の高倍率な抽選(販売)グッズ
  • ソシャゲの激レアキャラ(特に期間限定のガチャ)

 

そうしたものを射止めたら喜びを発信したくなるのも自然な感情だが、当然落選した人には傷口に塩。そうでなくてもそれをよく思わない人も多く、誰言うともなくこんなスラングが爆誕してしまった。

 

羨望や嫉妬もまた自然な感情ではあるが、当選自慢の"犯人"を罪だのだのと糾弾したところで何がどうなるものでもない。

心にゆとりを持ってこそ幸運はやってくる(かもしれない)ぞ!

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました