ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
SIREN2の編集履歴2013/03/17 16:03:33 版
編集者:八十倉ふさ
編集内容:タグの追加

SIREN2

さいれんつー

『SIREN2』(サイレン ツー)はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が開発及び発売したプレイステーション2用のホラーゲーム『SIREN』の続編である。

概要

前作SIRENのシステムを受け継ぎつつ、過去視や感応視などの新アクションも豊富。また難易度の選択も可能になり、ゲームクリアがとても楽になった。

さらに

ステルス(見つからずにクリア)・ノーダメージ(ダメージを食らわずクリア)・ノーサイトジャック(視界ジャックをせずクリア)・ノーリトライ(チェックポイントを使わずクリア)

などのやり込み要素も多い。

また、前作のオカルトランドのようにスタッフの手によって後述の三上脩喜代田章子の公式サイトが立ち上げられている。

あらすじ

日本近海に位置する離島、夜見島は、独自の因習を守る閉鎖的な島だったが、時代の趨勢に伴い建造物、移住者の増加など、急速な発展を遂げていった。

1976年8月3日。午前0時、原因不明の海底ケーブル切断による大停電、全島民失踪事件が発生する。それによって島は一夜にして無人島となった。

事件から29年後、2005年。島に伝わる因習を調べに来た雑誌編集者や輸送ヘリコプターのエンジントラブルで島に不時着した自衛官達、ある“少女”への想いから島に足を踏み入れた作家などが島を訪れる。

8月3日午前0時、突如不気味なサイレンが島に響き渡った。消えた人々が未知の存在・屍人、そして闇人へとすり替わる。生き残りを賭けた絶望的な戦いが始まる。

他の記事言語

SIREN 2

関連記事

SIREN2の編集履歴2013/03/17 16:03:33 版
編集者:八十倉ふさ
編集内容:タグの追加
SIREN2の編集履歴2013/03/17 16:03:33 版