ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

グローイングフォームの編集履歴

2013-05-02 23:37:12 バージョン

グローイングフォーム

しろいくうが

グローイングフォームとは、仮面ライダークウガの不完全な変身形態である。

雄介「変わった!?」


概要

戦う気持ちが弱い状態の五代雄介が変身したクウガのフォーム。

ペガサスフォームの変身時間が過ぎた時や他のフォームで命にかかわる大ダメージを受けた時もこのフォームになる。

劇中では「未確認生命体第2号」と呼ばれていた。後に「白い4号」と改められている。


外見

白いアーマーにオレンジの複眼とアマダムを持ち、角は小さい。そのためクウガの最弱フォームに見られがちである。

しかし、このフォームでメ・ギノガ・デを倒した事もあるので、決して弱過ぎるためグロンギと戦えず使えないフォームという訳ではない。


必殺技

グローイングキック

エネルギーを右足に溜めて放つ跳び蹴り。3回連続で喰らわせる事でギノガを倒した。


劇中における活躍

第1話で初登場。アークル(クウガの変身ベルト)を取り込んだ雄介がズ・グムン・バとの戦いで身体が腕から徐々に変化する形で変身した。しかしこの時はクウガが撃退という決着になっている。


関連タグ

仮面ライダークウガ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました